だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

CUDA

Linux用がまだ・・・

Windows 32 bit版とMac OSX版はv2.9104.510 (beta5)が出ましたね。 特に、Win版はCUDA 2.0と2.1のそれぞれでてます。 しかし、Macなんてどうでもイイから、Linux版出せやゴルァ!

dnetc on CUDA on C7(VIA MM3500 GA-7CN896MH)

さてさて、もう一台のほうが厄介かな。 C7なMM3500にはPCI-eなSlotがあるので、そいつにも9800GTX+を搭載しよう、と。 でも、C7って32 bitだよね? となると、CUDA 2,1 Betaの32 bit版は持ってないや。 ubuntu 8.04では32 bitも64 bit同様に2.1しか出てこない…

Bingooooo!!!

3500+ on TA790GXのその後ですが。 なにはともあれ、原点に立ち返ってみよう、と言うことで。 っつぅか、うまく動いているPhenom on 690な奴と同様にしてみよう、と。 OSはubuntu 8.04 LTS 64 bit Ver.をClean Install。 CUDAは2.1の64 bit。 dnetcも64 bit…

beta4が

expireしちゃった・・・

うまくいかないのぉ (T^T)

(そにっくさん、ただの通りすがりさん、昨日のコメレスにかえて。) 720 on TA790GX XEで嵌っておりましたが、なんとかA7GM-Sで逃げたことは既報。 それと平行して、他にも色々なマシンを弄っておりましたが、そちらも嵌りまくり。 いまのところすんなり行っ…

ふむ

beta3がexpireしたことによるstatsの減少は、二日間に及んだか・・・それとは別に、ここ数日は搾乳量が減り気味だな。 orz

beta4!

今回は即日でしたね。 dnetc509beta4-linux-amd64-cuda.tar.gzがでました。 さて、Installするか。

Expired!!!

またまた「dnetc509beta3-linux-x86-cuda-elf.tar.gz」がexpireされてしまいました。 なかなかbetaから進化しませんねぇ。 昨日まで動いていたのはbeta"3"ですから。 次もまたbeta"4"になるのでしょうか。 できれば、そろそろrelease candidateになって欲し…

やっとbeta3

やっとこさCUDA用のdnetc clientがでました。 [x86/CUDA] v2.9103.509 (beta3) 2009-01-26 [AMD64/CUDA] v2.9102.508 (beta3) 2009-01-25 あまりの嬉しさに、間違って[AMD64/ELF]を入れてしまいました。(A^^; 「なんで今度のclientはCPU Powerを使うんだろう…

うぅむ

なかなかCUDA用のclientが出ませんねぇ・・・ 19日にexpireされて、もう24日なのに。

expired!

distributed.net client for Linux Copyright 1997-2008, distributed.net Please visit http://www.distributed.net/ for up-to-date contest information. Start the client with '-help' for a list of valid command line options. [Jan 19 12:51:23 UTC…

GeForce GPU List

Chunさんにご教授いただいたhttp://bugs.distributed.net/attachment.cgi?id=448を載せます。 hermitage akihabaraにあったListとは若干というか、かなりというか、それなりというか、異なっております。#どうでも良いことですけど、ieで見た場合とFIrefox …

GeForceのkey rate [dnetc on CUDA]

昨日と同じもののGeForce版を作ってみました。 主にここからDataを抽出しています。 同じCardに対して複数の報告を発見した場合、全て掲載しています。 Name CC(MHz) SP product keey/sec rate GeForce GTX 280 602 240 144480 505187634 3496.59 GeForce 98…

GeForce vs. Stream #2 [dnetc on GPGPU]

ここのComment #11によると、 I belive that the core can be improved and it is possible to get about 500Mkeys/sec on HD4870 HD2600XT AGP: [Dec 26 08:02:14 UTC] RC5-72: using core #0 (IL 4-pipe). [Dec 26 08:02:15 UTC] Using cached remote buff…

CUDA vs. Stream? [dnetc on GPGPU]

hermitage akihabaraにGeForceとRADEONのSpecが載っておりました。 dnetc的に関係しそうな部分だけを抜粋します。 Lithography CoreClock SP GeForce GTX 295 55 nm 576 MHz 480 GeForce GTX 280 65 nm 602 MHz 240 GeForce GTX 260 65 nm 576 MHz 192/216 G…

そういうことか [CUDA on Linux]

職場に来てみると、PS3のubuntuにUpDateの知らせが。 まぁ、発見したからにはUpDateしますがな。 で、当然、他のubuntuマシンのも。 8.10ではbind関係のUpDateらしい。 8.04ではkernelもUpDateされる。 何の気無しにCUDAが走っている8.04.1 LTSにもUpDateか…

MM3500 GA-7CN896MH

\5,980でVIA C7 on boardなM/Bが買えたりします。 これにGeForceを搭載するのが最も安くCUDA環境を構築できますね。 どうせCUDAでdnetcを走らせると描画が重くて通常作業は行えそうもないでしょうから、File Serverとかが向いてそうです。 ならば、C7でもい…

どのGeForceを購入すべきか? [dnetc on CUDA]

前記事へのChunさんのコメントにinspireされて、どのGeForceが「買い」なのかの指標を作成してみました。 Multi Proc. × Core Clock × 32,768 / 1000000 を小数点以下第一位で四捨五入してみました。 この予想搾乳量を元に、価格とのバランスを考えれば、お…

GPU List

ここにGeForceのListがありました。 CARD Stream Multi Core Mem Proc Procs Clock Clock 9800 GX2 2x128 32 600 2000 GTX 280 240 30 620 2200 GTX 260 216 27 626 2100 (55nm) GTX 260 192 24 576 2000 9800 GTX 128 16 675 1100 9800 GTX+ 128 16 740 200…

ボケ倒してしまいました orz

えぇ、えぇ、わたしゃアホですともさ! GeForce 9600GTを買うつもりで、9500GTなんぞを買っちまいましたよ。 生粋のアホですよ。 芯の芯からアホですともさ! 9600GTだけを探していたのさ。 兎に角、一番安いのを探していたのさ。 その棚の一番端にあったのさ…

大ボケかましてました (^^;;;;;;

dnet on CUDAについてなんですが、8800GTや8600GTの引用はBenchmarkの結果でした。 だから『using core #1』等のどのcoreを使用した結果なのかがでていたわけで、これらが平行して走っているわけではないのですね。(^^;A 一方、9600GTについての引用では、解…

dnetc on GeForce (CUDA)

毎日欠かさずCUDA用clientのページをCheckしております。(^^;A 本日、変化がありました。 と言っても、「(beta)」の記述が加えられただけです。 全然進歩では御座いませんね。 orz Bugzilla Bug 4030をよく読んでみたら、8600GTと8800GTのベンチが載ってまし…

dnetc on CUDA

寝ては夢、起きては現、幻の・・・ って感じの今日この頃です。皆様いかがお過ごしのことでしょう。 さてさて、CUDA用clientのVer. Upを心待ちにしている毎日ですが、kakaku.com辺りを彷徨いてます。 これまでのSystem選択は、CPUで放牧することしか考えてお…

dnetc on 9600GT

CUDAとdnetcのVer.が上がり、先日列挙した色んな問題が解決されたとして、どんな構成にすべきなのでしょう? CUDA上でdnetcを走らせると、当然描画性能に影響が出そうです。 あるいは、描画させると搾乳量が落ちるんでしょうか? なんとなくですが、どちらも…

dnetc on GPGPU

GeForce 9600GTの搾乳量は、圧倒的とも言えるほどのレベルなわけで。 ってことは、搾乳はCUDAにお任せ、ってのもありなのか。 とする、CPUはどうでもいいとさえ言えるのかも〜 \(^O^)/ Phenomだ、C2Qだ、なんてことを吟味するのさえ馬鹿馬鹿しい。 ATOMだ…

dnetc on CUDA (GPGPU)

前記事に対するたさんの最初のコメントを勝手に早とちりしておりました、わたくし。(^^;A 二番目のコメントでお示しいただいたここは、最初のコメントを頂いた直後に『dnetc CUDA』でgoogle検索して発見していたのですが、CellBEを搭載したVGA Cardのことだ…