だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

S135/2.8

帰途

IMG_1188 posted by (C)siryu F2.8 IMG_1189 posted by (C)siryu F8 なんでもボケりゃいいってもんじゃない。背景の葉っぱがハッキリするのは嬉しくないが、木肌の質感は絞った方がいい。 IMG_1192 posted by (C)siryu 緑のアーチみたいなのを狙ったんだが、…

廃屋(?)

目的である例の廃屋っぽい建物です。 135 mmでは長すぎて撮りにくかった orz IMG_1173 posted by (C)siryu IMG_1174 posted by (C)siryu F2.8 IMG_1175 posted by (C)siryu F8 IMG_1176 posted by (C)siryu F2.8 IMG_1177 posted by (C)siryu F8 IMG_1178 po…

斜め

IMG_1158 posted by (C)siryu F2.8 IMG_1159 posted by (C)siryu F8 IMG_1160 posted by (C)siryu F2.8 IMG_1161 posted by (C)siryu F8 IMG_1169 posted by (C)siryu F2.8 IMG_1170 posted by (C)siryu F8 うーん、どうでしょう。S135だと開放の方がいいの…

メタリック

ちと苦しい括りですが (^^; IMG_1146 posted by (C)siryu F2.8 IMG_1147 posted by (C)siryu F8 IMG_1148 posted by (C)siryu F2.8 IMG_1149 posted by (C)siryu F8 IMG_1154 posted by (C)siryu F2.8 IMG_1155 posted by (C)siryu F8

近接から遠景まで

最後はSonnar 135 mm F2.8です。 同じSonnarの望遠とはいえ、S100とS135はかなり違いますね。写り云々ではなく、Specが。S100はF3.5でS135はF2.8。S100は100 mmとしては小口径であり、S135は135 mmとしては大口径です。有効径を単純計算すると、29 mm弱に対…

PlanarとSonnarの比較 (紫)

ViewNX 2に色収差の補正があったので軸上色収差補正をかけてみました。 因みに、倍率色収差補正は見た目上の効果は確認できませんでした。 (File Sizeが小さくなったので、僅かに残っていたHatenaFotolifeにUpできました w ) 先ずはPlanar 135 mm F2から。 …

その他

もう惰性です。ワタシに換算200 mmは無理だって事をイヤと言うほど思い知らされました。 あーぁ、切れちゃってる。これ、相当高いんですよ。そして、それなりに離れているんですよ。これを左右全部入れるためには、どんだけ離れなければならないんだっ! ベ…

街灯

これもいつもの街灯です。 ヤんなるほど遠くから撮ってます。こんな距離からこんなCloseUpになるの、イヤだ orz ここまでUpしたところで、HatenaFotolifeの今月分を使い果たしました。 で、これはFlickrです。

その辺り#2

途方に暮れながらのレリーズです orz あんなに遠くからなのに、なんでこんなにアップになるの? レンガですよ、レンガ。それだけです。 赤いモノは赤いですね。真っ赤でんがな w

電柱とか

こうなりゃヤケだってことで、上を向いて歩こう! そこはかとなく紫ですね。 これらも、このくらいの距離だからきっとこの程度に切り取れるだろう、って考えながらLens向けるんですよ。でも、悉く裏切られるんです。モニタ見てから下がりまくるか、予想の半…

その辺り

P135/2が酷く紫ってたので、S135/2.8も試してみることに。 やはり紫ってます。さほどの差は無いようにも思えます。これはもう諦めろでFA? 正直言って、換算200 mmをどう扱って良いのかマジで途方に暮れました。背面モニタを覗くまでは、なにがどう写っている…