だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

命名!?

測定器制御用に組み立てたNew PC君をHeart 5号と命名するかどうか。ちと、判断に悩む。
SPEC的には

  • CPU    Pentium ?
  • M/B     ABIT BH6
  • メモリ    128MB  [PC100 CL2]
  • HDD    8.4GB IDE [IBM DTTA-350840]
  • FDD     3.5" [MITSUMI D359M3]
  • CDROM  IDE x40 [MITSUMI FX4010M!B]
  • Video    [MATROX Millenium ?]
  • NIC     10BaseTB [ACER ALN-201TB]
  • Case    [Song Cheer TQ-700Mk3]

こんな、なんの変哲もない、つまらなーいものんなんです。
#といっても、測定器制御用に思いっきり安全側にふったためなんですが。
#(ISA付きM/B,SCSI無し,AGP無し,当然Sound無し。)

これに特殊なISAカードが差さって、完成。つまんなーい。
やっぱり彼はPC-9801BXM2君と同じくHeartシリーズからは除外しませう。

んでも、初めてのIDE CD-ROMマシンなのである。SCSI HAが無いマシンは初代Heart 1号以来なのである。
(初代Heart 1号はPanasonicの独自仕様Interface CD-ROMだったかんね。)

こいつのCD-ROMを認識させるのに一悶着あったのだ。
不取敢Winの入ったHDDを繋いで起動してみた。なんの問題もなく動いたのである。
M/Bも同じBH6で使ってたHDDだったし。SCSI HAとSound Cardが無い、くらいしか違いがなかったので、当たり前と言えば当たり前。
「部品の初期不良チェック完了!」と思い、Printer DriverをInstallしようとしてみた。
「あれっ?」(?_?)
CD-ROM driveがエクスプローラに無いのである。困った。
SCSIみたいにdriverが必要なんだろうか? (なにしろ初めてなもんで)
WinのCD-ROMを探してみるが、独自仕様Interfaceのdriverしかない。
試しに入れてみる。
当然ダメだ。
うーむ、MITSUMIのサイトへ行ってみる。なんかdriverらしきものがある。
んでも、これってDOSのdriver? ま、いいや。入れてみよ。
やっぱり、ダメだ。
困り果ててしまった。

しばし沈思黙考する。
黙考する。
(中略)
黙考する。(寝てるわけじゃないよ。)

おぉっ、そうだっ!
おもむろにPCを再起動し、[DEL] keyを連打っ!!!!!
BIOSのcheckkkkkkkk!
やっぱりそうだ、セカンダリのIDEがnoneになってる。こいつをAUTOにしてぇ、と。
んでもって、“SAVE & EXIT”。
やりやりぃ、ちゃんとBIOSでCD-ROMを認識してるぅ。
おぉっ、Winでも認識されてるぅ。うぅっ。(!_!)

初めて使う部品って大変なのね。自作初心者の方々の苦労が忍ばれまする。
黙祷。(-_-)