だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

CUDA vs. Stream? [dnetc on GPGPU]

hermitage akihabaraGeForceRADEONのSpecが載っておりました。
dnetc的に関係しそうな部分だけを抜粋します。

                  Lithography CoreClock  SP
GeForce GTX 295   55 nm       576 MHz    480
GeForce GTX 280   65 nm       602 MHz    240
GeForce GTX 260   65 nm       576 MHz    192/216
GeForce 9800 GX2  65 nm       600 MHz    128*2
GeForce 9800 GTX+ 55 nm       738 MHz    128
GeForce 9800 GTX  65 nm       675 MHz    128
GeForce 9600 GT   65 nm       650 MHz     64
GeForce 9600 GSO  65 nm       550 MHz     96
GeForce 9500 GT   55/6 5nm    550 MHz     32
GeForce 9400 GT   55 nm       550 MHz     16

 

                 Lithography CoreClock  SP
Radeon HD 4870X2 55 nm       750 MHz    800*2
Radeon HD 4870   55 nm       750 MHz    800
Radeon HD 4850   55 nm       625 MHz    800
Radeon HD 4830   55 nm       575 MHz    640
Radeon HD 4670   55 nm       750 MHz    320
Radeon HD 4650   55 nm       600 MHz    320
Radeon HD 4550   55 nm       600 MHz     80
Radeon HD 4350   55 nm       600 MHz     80

ここに掲載した、プロセスルール,Core Clock, Streaming Processor数のいずれも、ATInVidiaを凌駕しております。
特に、Streaming Processor数においては圧倒的とさえ言えます。
#一方、掲載していないバス幅においてはnVidiaATIより有利でした。
 
仮に、CUDAとATI StreamにおけるStreaming Processorでの搾乳量が同等だとすると、dnetc的にはRADEON圧倒的有利となります。
ともに現時点で最上位モデルの次に位置するGeForce GTX 280とRADEON HD 4870で比較しますと、
GeForce GTX 280 : 602(MHz)×240 = 144480
RADEON HD 4870 : 750(MHz)×800 = 600000
となり、実に4倍以上の差があります!
 
一刻も早いATI Stream対応dnetc clientの登場が望まれます。