だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

LCDのLED化 #2

どうも考えが浅はかだったようだ。


素子(素子列)を並列接続するのはマズイ。
素子にはSpecにバラつきがある。
半導体なんてそんなもの。
で、電流は水や熱と同様、流れ易い方に流れる。
つまり並列接続すると、流れやすい素子(素子列)に多くの電流が流れる。
明るさにばらつきが出る程度ならいい。
最悪の場合素子破壊にまで至る。
さらには、いずれかの素子(素子列)が破壊等によって、残りの素子(素子列)にのみ電流が流れることになる。
当然、流れる先が減った分、残った素子(素子列)に流れる電流は増える。
そして、破壊。
あかんね。


直列接続の場合は、いずれかの素子が破壊すればその列の素子全てが光らなくなる。
不細工だ。
しかし、LED一個に電流制限をかけるのは手間・コスト・スペース的にダメだ。
いや、LED一個にすると、電圧を3 V程度まで落とさねばならず、電流制限素子での発熱が増える。
あかん。

ということで、電源が12 Vだとして、CL525N3の電圧降下が1 Vだとして、三個のOSW57LZ161Dを直列にしよう。
3 x 4 の12個がいいとことか。
10個パックだけど、2パック買えばいいさ。

問題は、CL525N3でOSW57LZ161DがDriveできるのか、ってこと。
ま、やってみましょう。