だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

Happy Hacking Keyboard Lite2 英語配列 USBの罠

HHKBの致命的な欠陥はBSとDelのいずれかがFnとの組み合わせになってしまうことだと何度も書いている(はず)。

で、ATOMに繋いでいる英語配列日本語配列とBS-Delの関係が逆になっている。

そのままでBS、FnでDelになるのが日本語配列

どちらのキーも多用するのだけれども、どちらかと言えばBSの方が多い。

打ち間違えを打ちながら修正するにはBSが圧倒的に便利。

でで、HHKBにもDip SWがあることを思い出した。

日本語配列のはダウンストリームポートの有効/無効しか機能していなかったけど、英語配列は他にもあったはず。

と言うことでHHKBのHPでマニュアル探したけど、ちょー見つからない。

やっと探し当てても、マニュアルが見辛い。

結局、購入した時の箱を発掘して、中にあるマニュアルを見ることに。

#Light2ってもう廃盤なんだね。在庫のみだって。

SWが4つあるけど、一つは無効。

残り3つ。

うち1つはダウン云々のヤツだから、結局2つ。

うち1つはAltとWinの入替。

#マニュアルのこの表記が解りにくいのだよ。

で、残り1つが目的のDel→BSだった。

これだよ、これ!

で早速試す。

ATOMから一旦USB引っこ抜いて、わざわざ固い=外れにくいカバーが付いているDip SWの3をONにして、再接続。

おぉ、ちゃんとDelがBSとして機能している!

しかし、Fn + Delで何も起こらない・・・

確かにマニュアル等にはDel→BSとあるだけで、Del⇔BSとは記載されていない。

そんなんアリかよ?!

 

BSは使い易くなった。

だがしかし、Delが無くなった。

なにこの究極の選択 orz

 

もう二度とHHKなんて買わない!!!

 

 

 

って、よく見たらFn + ~が元々Delだった。

何でDelが二つあるんだよ!

かわねーりゆーが増えた