だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

嗚呼SUNON!

先ほど、何の気なしに見てみると、ST400-GLのFANが停止しているっ! たしかこいつのFANはSUNON KD1208PTS1-6だったはず。幸いにも、設置しているChassis(TQ-700)はFrontに爆音な12 cmを追加してあり、RearはYate Loonの8 cm FANなので、Chassis内部は相当の正…

鷹の羽温泉

やっぱ相性なのかなぁ・・・

昨日そにっくさんにご教授いただいたExpress200 with 29160の件をわたくしの環境でも再確認するため、昼休みにRS480-Mに29160をさしてみました。 やはりだめです。【Scsi controller configuration error】とでてID SCANも始まりません。 他のM/BではこんなE…

ATI遅いカモ

Everest 2.20によりメモリのベンチマークを追加します。メモリやCPUはK8NS-939からの流用です。 ECS RS48-M Read 4330 MB/s Write 1479 MB/s Latency 63.9 ns 以前の結果と比べると、明らかに遅いです。Latencyなんか755にも負けてます。nForce3やULi M1689…

祝 1000 days

RC5-72が1000 daysに達しました。\(^O^)/ 記念に、こんなのもあげておきます。

コメント↓への御返事

>そにっくさん お気遣い有難う御座います。どうもことが単純ではなさそうな感じです。お手間を取らせるのは心苦しいので、機会が御座いますれば“29160 on Express200”をお試し願えれば幸いです。“時間”に依存していそうなのがなんとも意味不明です。 >SECさ…

Tiger MPXのときも

HDDのErrが頻発し、SCSIからIDEに換えたのでした。あの場合も“経時変化”っぽかったなぁ。かなりの長時間、好調だったのが不調になったし。さらには、2枚ある29160のどちらでも同じだったし。さらには、ST39251LWをST318452LWに載せ替えても同じだった。“相性…

29160

手持ちの29160は2枚とも“hp”のだったりするのですが、RS480-Mにさすと「configuration err」みたいなメッセージが出て(接続DeviceのScanも行われず)、Boot Deviceが使えなくなります。(IDE HDDから)OSが立ち上がってしまえば、接続されている機器は使えるの…

趙雲子龍は

Freezしておりません。ってことは、M/BかHDD系か。やはり29160が怪しいんだろうか・・・

本日の温泉

本日は“台風一過”で誠に爽やかな(湿度の低い)快晴の一日で御座いました。気温はおそらく30℃を越えていたのでしょうが、乾燥しているというのは心地よいものです。 で、本日の温泉は、「ひらか入浴ラリー」を完走するために年に一回は行く“芦毛沢温泉”でした…

帰宅致しました

今のところFreezしていない様子。さて、明朝はどうなっているでしょうか。

嫌な感じ

外したK8NS-939を詳細に眺めてみましたが、コンデンサ等に以上は見受けられません。コンデンサはニチコンやサンヨーですからねぇ。やっぱ29160だったのか? はたまた、G550???今日はもう帰るっ!

不取敢

Chip SetとNIのDriverをInstallして、なんとかそれらしく動いてはおります。上記の“削除”できない件は解決できません。 「コンピューターの起動に必要である可能性があります」 とかほざきやがる。存在していないんだから関係ないんじゃないの? やっぱLinux…

入れ替えてはみたけれど

29160はすんなりと認識されず(外しちゃいました)、K8NS-939のNIは“削除”できないし、はまっております。(T_T)

脅されて (゜;)\(--;)オイ

メインマシンは居室に設置してありますので、火を噴いてもナニだということで、飯喰った後にもかかわらず職場にいたりします。(x_x) で、M/Bを入れ替えることに。先日、ASRock 939 A8X-Mを購入し、おうちマシンに入れたお陰でMSI RS480-Mが余っておりました…

だ・だめだ (T_T)

またFreezしてます。(>_ 今日は、サブマシンでお仕事をしながら、メインマシンへOSおよびDriverやらアプリやらのInstallをしてました。ほぼ半日を要してしまいました。それも無駄だったということか・・・ o_ _)oパタ

結局

OSからClean Installすることになってしまいました。(x_x) これでだめなら、M/Bがイカレたと言うことに・・・

やべっ

趙雲子龍がまたFreezしている・・・ (x_x) 20日にHDDを交換して以来好調だったのだが。好調をより確かなものにするため、M/BのBIOSや各DriverをUp Dataしたのが悪かったのか??? OSの再Installしかないのか・・・ ま・まさか、M/Bがイカレた??? (((( ;゜Д゜))…

涼しくなってくると

“Dual Core”なんてのが現実味を帯びてきますねぇ。天気予報によれば、もう一度暑くなるらしいので、「3800+が\20k」ってのをKey Wordにも少し待ちましょう。(^^

駒苫

どーなるんでしょうねぇ。やられたのは一人だけなんですか? (重要な点だと思うんですがねぇ・・・) ま、ピアスしたりド派手な化粧してる高校生に 「暴力は許されない云々」 とかってしたり顔で言われてもねぇ・・・ 説得力皆無だよ。(w 「金(授業料のことだ…

あ〜ぁ

小泉劇場? 違うでしょ。小泉怨念劇場でしょ。(

爽やかII

昨日に引き続き、爽やかな一日で御座いました。\(^O^)/

Micro ATX

(かなり反応が鈍くて恐縮ですが、)そにっくさんちで紹介されていたUACのC-001ってMicro ATXなChassisは良さそうですね。最初見たときには「AcBel製の電源が煩くないかな?」なんてことしか思い浮かばなかったのですが、Dimensionを見るとW=143, H=345, D=360…

爽やか

昨晩は酷い土砂降りでした。一転して、本日はほぼ快晴で御座います。再び暑くなるようなことを天気予報では言ってますけど。何はともあれ、爽やかな一日で御座いました。

べんちまぁく

Hardware MonitorとしてEverest(ver. 2.2)を使ってるんですが、メモリのベンチマーク機能が付いてました。ってぇことで、3台のAthlon64マシンでやってみました。 ECS 755-A2 Read 2974 MB/s Write 1023 MB/s Latency 62.6 ns GigaByte GA-K8NS-939 Read 5179…

期待したほどでは・・・

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0819/gigabyte.htm ギガバイトのi-RAMですが、ファーストインプレッションがでてました。複数のベンチマークでは驚異的な数値を出しているようです。特にHDBENCHにおいては、InterfaceであるところのS-ATAの限界に…

メモリでもないな

趙雲子龍のメモリをDual Channelに戻してみました。朝一で交換したのですが、昼までのところ問題なし。やはりメモリではなくHDD and/or OSですね。OSの再Installは面倒だなぁ。どうせやるならClean Installだろうけど、時間かかるしなぁ。ってことで、暫くは…

さらに数時間経過

黄忠漢升は勿論のこと、趙雲子龍もFreezしていない。やはりメインHDDに問題があったのか。明日はメモリをDual Channelに戻してみよう。

トラブル、その後

黄忠漢升はメインHDDを交換したことにより、完璧に復調したと思われ。趙雲子龍は、別HDDにて一日放置するもFreezせず。再び元のHDD群に戻し、全てのHDDに完全なチェックディスクをかけ、スワップファイルをメインHDDに作成し直したが、やはり簡単にFreezする…