だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今日を越えれば楽になる

取り敢えず、一人終了〜

ふぅ

残り二人も、それなりに終了〜 乙鰈 なんとか本年度も無事(?)に終了できそうな感じがしないでもない

週末なので

某氏は、中野/新宿のカメラ屋巡回に行ってるんでしょうねぇ( ̄▽ ̄) さて、何を購入なさるのでしょうか(((o(*゚▽゚*)o)))

瞬停

夕べ酷い落雷だった。 瞬停! 装置が落ちた。 装置は夕べのうちに復旧して貰った。 多くのPCも落ちたり再起動かかったり。 で、二台のPCが帰らぬ人に・・・ 関羽とホウ統。 どちらも4770な奴ら。 しかも、関羽はproxy server。 復活させなきゃ・・・ orz

なんとか

関羽(proxy server)だけは、それらしく復活させた。 でも、dnetc on streamが動かない ><

4770がいかれたのか?

関羽もホウ統も同じなんだけど、起動はする。 でも、Xが上がらない。 pingは返ってくるが、sshでは繋げない。 関羽はなんとか再Installしたけど、搾乳できない。 もしかして、4770がいかれたのか? 4850も不調だし。 これからさらに多忙になるのもあるし、搾…

Lens #2

銀塩で常用しているのは、24 mm/F2.8と105 mm/F2.5の二本。取り敢えずはMFの24 mmを使うとして、徐々にAFも増やしていきたい。折角ですのでね。(^^ と言うことで、Nikkorの使いそうな焦点距離のLensを列挙してみると、 Ai AF Nikkor 20mm f/2.8D AF-S NIKKOR…

そうかっ!

元々重要視していないズームは、新品にこだわらなくてもいいんだ。 中古を選択するって手があるかっ! APS-Cにすると、大好きな単焦点の選択肢がなさ過ぎる。 実質、AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのみ! フルサイズにすると、ズームの選択に悩む。 純正は馬鹿高…

Stream on Linux/x86 518 Pre-Release!!!

[x86/Stream] v2.9109.518 2011-02-19がPre-Releaseに載ってます。 AMD64版に遅れること2日。 なんのかんの言っても、64 bitより32 bitの方が安定してたりしますのでねぇ。 放牧場としては32 bitの方が有り難い。 2.9109.518 fix: all: OGR-NG codebase fixe…

Lens

やばい! AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDが欲しい。 (これ、NikonのSiteからコピペしたんだけど、60とmmの間にスペース必要だよなぁ・・・) 理由は二つ。 Macro (Nikon的にはMicro)に憧れてたんだけど、使ったこと無いから Nikonが(勝手に)誇るNano Crysta…

仮に2台にした場合

仮に、D700とD3100の2台にした場合、 D700: 12.1 M, 36.0x23.9 mm D3100: 14.2 M, 23.1x15.4 mm ふむ。 撮像素子が小さいのに、画素数が多いか。 もちっと現実的な比較にするか。 D700でクロップした場合、フルサイズを36x24、APS-Cを24x16とすると、その面…

表示形式を戻した

Blog形式とか言うのにしてみたのだが、スマホ版でコメントがずれてしまった。 で、その日の新しいのは、既にあるものの上部に書き加えることにしてみた。

六式Ⅱ型

http://www.radarsite.org/ そう言えば、六式Ⅱ型まだぁ? (謎

前回の続き

前回は、重量的にはD3100だろうなぁ、ということで。 でもね、でもね、でもね、きっとD700というかフルサイズ欲しくなるだろうなぁ。 色々みてると、しきりとDXの画質優位性を主張している輩もいたりするんですが、身体に染みついた感覚、というか沈殿した澱…

さらに続きます

DXの画質が優れると主張する輩の言い分。 (てきとーに流し読みしただけなので、全然正確ではないと思いますけどね、悪しからず。) 同じフランジ径でイメージサークルが小さいから つまり、DXの最周辺部はFXだと中央寄りの部分になる 同じレンズを使えば、所…

表示形式を変更してみた

Androidと言うか、スマホ用の表示だと、その日の二番目以降の記事が、最初の記事の下に表示される。 いや、PC版でも同じなんだけど、PC版と違いスマホ版は一日ごとに記事がまとめられてない。 で、後から書いたのに、前に書いたみたいに見える。 と言うこと…

Stream on Linux 518 Pre-Release!!!

darkwoodさんに教えていただきました。 [AMD64/Stream] v2.9109.518がPre-Releaseに載ってます。 対516b比で約1.5倍だそうで。 これでやっと非M$なLinuxerにも陽が当たる。 それにしても長かったなぁ・・・ [x86/Stream] v2.9107.516bが2010-06-28に正式版Re…

やっぱ重いのはシンドイだろうなぁ・・・

D700、重いわ。(^^; 約1 kg! どうやらD300をベースにしてるらしい。 で、ここによると、飽くまで“予想”らしいですが、D7000ベースでD700の撮像素子を使ったD500なるものを“予想”している。 うーん、D300が約825 gでD7000が約690 g。 135 gしか差がない。 D70…

さて、どれを買おうか

Nikonのサイトを覗くと、現行機種は D3100, D90, D7000, D300s, D700, D3s, D3x らしい。左から、四種がAPS-Cで残り三種がフルサイズ。 まぁ、D3sとD3xは、価格と重さの点から論外として。 どれにしましょうかね。 第一候補はやはりD3100。価格もさることな…

メモリ増やすかな

大御所様から、色々御下賜いただいた。 その中に待望のDDR2メモリも!増やしたいマシンは色々あるけど、まだまだ多忙で放置中。 CPUもいただいたので、それも換装したいけど…取り敢えず、メモリから手を付ける。 dc5700とPCV-HS22Bがどちらも512なので、なん…

orz

昨日、やっと最大の山場を越えた。 まだまだ険しい道程は続くが、ピークは過ぎた。 5人とも、ご苦労様。 でも、私が一番疲労した・・・ orz

VPU Recover

暫くぶりに出たな。 1/25日以来か? 最近は大人しかったのだが、やはりね・・・ orz

一本くらいはズームを買うか

まだ暫くはこのカテゴリーの記事続く予感。 はてさて、なんともD700が気になって仕方のない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょう。 金額的にも重量的にも、アレなD700では御座いますが、銀塩カメラの135に慣れ親しんだ身なれば、フルサイズの魅力は捨て難…

高画素数神話

なんとなく言葉としておかしい気もする。 画素“数”なんだから、高ではなくて多ではないのかな。 多画素数だとなんだか格好悪いから高画素数なのであろうか。 まぁ、TNPもありなんだから高画素数もありでいいか。 www 高画素数神話であるが、原因は二つだろう…

標準レンズ

これほど意味不明な定義はなかなか他には無いのでは無かろうか。 例によってWikipediaで見てみると、 肉眼の視野に近いとする説 対角線長に基づくとする説 レンズ特性による説 とあるが、嘘くさいことこの上ない。 1は完璧に嘘だ。個人差はかなりあるだろう…

Phenomが価格改定

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110211/etc_amd.html IntelがChip Setでコケて、Sandyがガラクタになり果てているこのタイミングで、さらに値下げですか。 シェア回復に効果有るんでしょうか? 搾乳的には圧倒的に有利なAMD CPUですが、他のB…

銀塩狂想曲 Lastの修正 www

#予想通りLastはLastでなかった www デジイチってパソコンみたい って書いたけど、間違いだわ。 www デジイチってケータイみたい ってのが正解だわ。 www どこがそう思わせるかって言うと、昨日書いた分に加えて、 余計な機能が満載 ってとこ。 www そして…

銀塩狂想曲 Last (のつもりw)

銀塩欲しい病に罹患して、デジイチについて色々知ってみて、凄く大雑把に言っちゃうと、 デジイチってパソコンみたい って感じ。 "コンピューター"とか"PC"ではなくて、"パソコン"。 当然中にはCPUが入ってるだろうし、カメラが中で勝手に色々やっていること…

銀塩狂想曲のおまけ その4

そうそう。(孟徳?) デジイチの、っつぅか最近のレンズを見ててもの凄い違和感を感じたことがある。 それは、サードパーティーレンズの価格。 銀塩のころ、っつぅか昔は、Bodyなんてのはただの暗箱で、レンズが全てだった。 (フィルムはサイズさえ同じなら、…

銀塩狂想曲のおまけ その3

結局のところ、銀塩一眼レフとデジイチは似て非なるもの/全くの別物、って捉えた方がいいのだろうか? 銀塩フィルムと撮像素子を比較したところで、あまり意味なさそうだし。 銀塩フィルムあるいはプリントしたものをスキャナにかければデジタルデータになっ…