だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

んでもって、

今年の桜であろうことは間違いない、が・・・

さらに、

全く記憶が無い また回されちゃってるし 嫌がらせか? って、直す気も無いのですけどね www

で、

お仕事で出っ張った時であろうと思われるなにか

なんとなく

GM1に入ってたので誤魔化す。 いつどこで撮ったのか、不明 www ぐーぐるくんに回されちゃってるし orz どこだろ?

あわわ

また切れた((((;゚Д゚)))))))

さらに悪ふざけ

カメラ体操 #イミフ みんなのカメラ #同上 カメラのモフィ #だから・・・ カメラで遊ぼう #有り得なくは無いが、糞ツマラナイ カメラキーン! #そろそろネタバレ? はなカメラ #あはは カメラあ #何が続く? コレカメラ商会 #照会か紹介なら有り得なく…

昨日の続き

機動戦士カメダム新世紀カメラゲリオンカメンラーZカメラライダーカメトラマン鉄カメラ28号鉄腕カメラ取り敢えず2日分稼いだな_| ̄|○

苦し紛れに

カメラ遍歴的なので誤魔化そうかと思ってみた。 んでも、内容がない。 こーゆーのって、持ち物自慢になるもんだけど、そんなんに成り得ないほど貧弱。 タイトルだけでなんとかするか? 私を通り過ぎていったカメラ達 違うな。 私に群がったカメラ達 これも違…

ネタがないのよぉ~♪

X-T2

Fujifilm X-T2 REAL LIFE IMAGES LEAKED ! – Joystick + New Articulating Screen + more! – Fuji Rumors T2ですか・・・ Pro2もでたし。 んでもE3はこない。 いや、そもそもVF付きでD3*00やKiss並の低価格機出さないとシェアは取れないでしょ。 シェアがな…

Sony A9 size info…

(SR5) Sony A9 size info… | sonyalpharumors いくらなんでもさ、 “The size will be bigger than A7RII, but smaller than conventional DSLR, such as 5D3.” ってのはぼかしすぎじゃね? smaller than conventional DSLRって、そりゃそうだろよってとこだろ…

ネタ切れになりがちな理由 #3

そして極めつけは、レフ機に魅力を感じなくなっていること。 デジレフはデカイ。 と言うか重い。 ってより、分厚い orz ヲイカのMだって分厚い。 あれはMを名乗ってはいけない。 Tくらいの厚さでMつくれや、ゴルァ! んでもって、レフレスはα7除いて未だ135無いし。 ペソタよ…

ネタ切れになりがちな理由 #2

次に挙げられるのは、新製品関係、それもLens。 大口径Lensおよびずぅむと言う名の光学トリミングレンズに興味が無いのですが、新製品は単焦点もずぅむも大口径ばかり。 高級と言えば聞こえが良いですが、高価格なだけ。 さらには、大口径になると重厚長大。 やめ…

ネタ切れになりがちな理由 #1

ネタ切れになりがちな理由なんですが、 なんと言っても 年度末・年度初めによる多忙 季節的な寒さ 悪天候 によってLens Testが出来ないことが挙げられます。 個人的に試したいLensはまだまだ手持ちにあるんですけどね・・・

やべっ!

ネタ切れ orz

Some Canon Mirrorless Talk

canonrumorsに www.canonrumors.com があります。 One of the cameras that will be announced is a follow-up to the EOS M3 which was announced in February of 2015 and didn’t make its way to North America until October of 2015. The new camera we…

Lumix GX7 Mark II vs. PEN-F

最後にMFT同士のPEN-Fと。 いずれもMFTのくせに無駄にデカイので、哀しい比較なんですけどね www 概ね同じサイズです。 僅かにPEN-Fが大きいですかね。 重量は426 gと427 gなので、同じと言って良いでしょう。 PEN-Fにグリップが無いのは非常に好印象。 ほぼ重なり…

Lumix GX7 Mark II vs. α7 II

手振れ補正搭載ということでα7 IIとの比較。 撮像素子サイズは0.26 : 1.0です。 概ね4倍違うことを念頭に。 ペンタ部的なところを除けば、あまり違わない。 ぱっと見、重ねたことが判らないくらい。 肩の高さは微妙にGX7 Mark IIが高く、幅は若干α7 IIが広い。 …

Lumix GX7 Mark II vs. NEX-6

古いですが、敢えてNEX-6を選択しました。 明らかにNEX-6が小さいですね。 重量は426 gと345 g。 一回りNEX-6が小さいです。 Bodyそのものの厚さもかなり違います。 手振れ補正の有無が効いてるんですか? でも、PM1とかは小さくて薄いですよ? これで、撮像素…

Lumix GX7 Mark II vs. X-E2

次はあぷしーとの比較。 まずはX-E2。 あまり差が無いですね。 重量は426 gと350 g。 X-E2の圧勝です。 X-E2が少しだけ大きい。 上面はX-E2の方が好きです。 概ね同じ。 このサイズならMFTを選択する意味は無いです。

Lumix GX7 Mark II vs. GM5

MFTの真打ちであるGM5と比較。 重量は426 gと211 g。 なんと倍以上の違いです。 いずれもMFTです。 選択の余地はないでしょう w 比較するのが可哀想なレベル。 もうね、GM5と比べちゃうとGX7 Mark IIも無駄にデカイとしかいいようがないですな。

Lumix GX7 Mark II vs. GX8

お次は、GX8との比較。 かなり違いますね。 GX8デカ杉。 重さは426 gと487 g。 見た目ほどの差は無いかな。 あああー もう別物。 って、別なカメラなんですがwww GX7もMFTのくせにデカ杉なんですが、GX8は有り得ないな wwwww

Lumix GX7 Mark II vs. GX7

news.panasonic.com だそうです。 早速比較してみましょう。 まずはGX7と。 重量はGX7の402 gに対して426 g。 正面からのサイズはそっくりですね。 私はグリップ嫌い派なので、グリップが小さくなったのは美点だと思います。 グリップ、かなり薄くなってますね。 さ…

昨日の補足

NCミラレスの話になると、大抵FやEFのままミラレス化しろ、ってのが現れます。 何度か書いていますが、これはペソタの犯した大罪のせいです。 物理的に必然性のないものは、早晩淘汰されます。 Through The Lens(定冠詞を含めるのには抵抗あるなぁ)で像を確認するため…

CP+ 2016: Nikon interview

www.dpreview.com まぁ、面白いところだけ2点ほど抜き出し。 Q. Given how responsive the D5’s AF system is in terms of subject tracking, do you think that DSLRs will always have an advantage in this respect, compared to mirrorless?A. Yes. We b…

FE 50mm F1.8 SEL50F18F

Lens構成も他の2本と比較してみましょう。 50/1.8 55/1.8 50/1.8G 50/1.8:5群6枚 55/1.8:5群7枚 50/1.8G:6群7枚 数字だけ見ていると50/1.8と55/1.8が近い様にも見えますが、構成図は55/1.8だけ変わってます。 50/1.8と50/1.8Gはそっくり。 最後に1枚ある…

FE 50mm F1.8 SEL50F18F

Sony Corporation of America: Sony Bolsters Full-Frame FE Lens Lineup with New 70-300mm High-Resolution Zoom and 50mm F1.8 Prime Lenses FE 50mm F1.8 SEL50F18Fだそうです。 写真からだとよく判りませんが、Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Zより…

A7 vs. X-E2

一昨日のA7を上から見たヤツで思いついた。 殆どグリップのないX-E2と比較してみます。 シャッターボタンの位置がソックリ。 で、A7は地獄のような使いにくさでX-E2は普通。 つまりはグリップの有無。 しかも、よく見るとストラップ取り付け部分の位置とシャッターボタンの位置の関係が微…

A7II vs. E-M1 #3

無くなっても誰も困らないし誰も驚かないのにあんなことしても意味無いんですが、4/1なのでなにかしないと、ということで。 もう一方向から比べてみます。 似ているというか、A7IIの手抜き感が増すというか・・・ 少なくとも、このオレンジは不要だな orz にし…

都合により当サイトは閉鎖されました <(_ _)>