だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

Vine恐るべしっ!

【法正孝直復活】
不治痛の劉岱時空家HDDがイカレてダウンしていた法正君ですが、本日目出度く復活っ! Mackyに10 GBなHDDを譲ってもらいました。バラIIなのですが、報いは別途考慮すると言うことで。(^^
で、このHDDは雑誌の付録だったVineがInstallされていたのですが、まずはそのまま起動させてみようか、と言うことで。
M/BがAT仕様の怪しげ(?)なTOMATOだと言うこともあり、さらにLinux的には色々言われているi810なのでまともに動くことは期待していなかった管理人でしたが、な・な・なんとっあっさりと動いてしまうではありませんかっ! Vine恐るべしっ! まるでPnPの様に自動認識し、Driverを組み込んでゆく。NETGEARなNICまで自動認識。IP等を設定してやるだけで完璧に動作してしまいます。当然のごとく、X-Windowも完動。参りました。
Debiaerな管理人も、VineのInstallはしたことがあるのですが、流行りのLinux同様にM$-Windows likeなLook & Feelが気に入らず、すぐに消してしまいました。しかし、今回のように、HDDだけ全く別なSystemに移しても動いてしまうFlexibilityに脱帽です。
しかも、USBなMouseを繋いでみると、これもPnPの如く認識して使えてしまう。USBが使えるだけでも驚きなのに。しかし、落とし穴がないわけではありませんでした。PS/2なMouseを外して起動すると、なぜかATなK/Bが使用不能になってしまいます。ログインできないやん。(T^T) 致し方ないので、PS/2なMouseも繋いで、後ろに隠しております。(なんやそれ?)
現在明らかになっている問題点は、
1. 上手くいってるっぽいのに、なぜか音が出ないこと。(出なくても困らないのですが)
2. お気に入りの「AfterStep」が使えない。(VNC経由だとちゃんと使える)
3. USBなMouseを繋ぐとATなK/Bが使えない。(これはちょっと困る。)
の三つです。少しずつ楽しみながら解決して参りましょうかね。

しかし、i810でATなTOMATOでLinuxが簡単に使えるとは、嬉しい誤算です。ならば、TOMATOの力をフルに発揮させるべく『ちゅあらちんCeleron』を奢ってやらずばなりますまい。なんせ今はかっぱまいんCeleron 566ですので。う〜む、Cele 1.3 GHzの購入に踏み切るか。
と、1.4 GHzでないところが御愛敬。(^^;A