だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

続Phenomってみた

朝、職場に来てみると、相も変わらぬ爆音・轟音。
喧しいことこの上ない。
ってことで、Chassis、つまりは電源を交換することに。
つい先日まで張翼伯恭将軍だったJusty CX-561TXに移植することに。
こいつは「さすがにAK73Proはもう引退だろう」ってことで停止させていた奴。
#因みに、張翼伯恭将軍の前は徐庶元直将軍として大活躍だった。ややこしいな・・・
で、中身を全て外す。
よく見たら、AK73ProのCPU FANコネクタ脇にあるケミコンがパンク。
なんでこんなケミコンが?
ま、それはそれとして。
徐庶元直将軍としてずっと使われていたので、安物Chassisであるにも関わらず、パンチングホールが抜いてない。
こりゃいかん、ということでニッパー様にてパチンパチン。
おかげで、右手薬指の第一関節と第二関節の間に大きな肉刺・水膨れ。
これはありがちな話。
でもって、電源は先日買い置きのCORE POWER2 400Wを搭載。
あれやこれややって、起動させると・・・
おぉっ、それなりの騒音に落ち着く。
さすがにねぇ、TQ-500はSFXしか積めませんからねぇ、235 Wじゃねぇ、20 pinじゃねぇ、ってことでメデタシ メデタシ

とはならない。

しばらくすると、再び爆音!
なんじゃこりゃ?
やはり電源からなのか?
しかし、
風量はたいしたことがない。
安物電源だからなのか?
排気温はそれなりだし。
うぅむぅ・・・

いやな予感がして、Chassis側板を開けてみる。

あぁぁぁぁぁ・・・・ orz
唸っているのはCPU FANだ・・・ orz
エアダスターを逆さまにして、Heat Sinkを冷やしてやると、FANの回転が落ちて静かになる・・・ orz
道誉?

CPUのHeat Sink & FANを取り替えるか?
NINJAにでもするか?
しかしなぁ、CPU FANは4 pinだしなぁ・・・
NINJA単体で使うにはChassisのAir Flowが心許ないしなぁ・・・
12 cmで4 pinのFANなんて高価だろうなぁ・・・
それに、Heat Sink外す時、またCPUごと外れて来るんだろうなぁ・・・
Heat SinkからCPU外すのに苦労したくないなぁ・・・
っつぅか、CPU壊れるかもしれないし・・・
もしかして、AM2なM/BにAM2+なPhenomを積むのが悪いのか?
OSがLinuxだから、FAN Control Utilなんて無いだろうしなぁ・・・
それにしても、喧しいなぁ・・・

どうすれば良いんだろう・・・ orz