だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

Test#1

本日から今回Sonicさんにお借りした3本のうちの2本目、C-Biogon 35 mm F2.8です。
何しろ、暇がない以上に悪天候ばかりで、なんとか晴れ間を見つけてはって感じ。なので、グルーピングは諦めて、単純時系列で5枚ずつ上げていきます。所々、比較すべきなのに翌日になってしまったりしてますが、元々厳密なTestでは有り得ませんのでヨシとして下さい。


そのC-Biogonですが、COSINAのHPから能書きを引用してみます。

Carl Zeiss
C Biogon T* 2.8/35 ZM

コンパクトさとハイパフォーマンスの両立
旧コンタックス用として、天才レンズ設計者ルードヴィッヒ・ベルテレにより生み出された広角レンズ、ビオゴン
2.8/35。伝説の名レンズがTTL測光にも対応する新設計により21世紀に蘇りました。絞り開放から驚異的な性能を
発揮し、ディストーションを徹底的に排除したシャープで歪みのない描写を特徴とします。全長29.8mmのコンパクト
なスタイリングはレンジファインダーカメラ用の標準レンズとしてZeiss Ikonにベストマッチ。撮影の機動力を高めま
す。
レンズ名称に付けられた“C”は、往年のコンタックスレンジファインダーカメラ用にラインナップされていた評価の高
いクラシックレンズを、Zeiss Ikonカメラに装着可能なZMマウントとして新たに設計したシリーズを意味します。

● 高精度ツァイスZMマウント
● 最高の光学性能
● 鮮明でヌケの良い画像をもたらす高度なフレアコントロール
● 実用上ゼロに近く補正されたディストーション
● 絞り値に関わらず最小限に抑えられた焦点移動
● 正確な1/3EVステップの10枚羽根虹彩絞り
● 偏りのない色再現性のためのカラーマッチング
● 極めて正確なレンジファインダーカップリング機構

主な仕様
焦点距離 : 35mm
絞り値 : f/2.8〜f/22
撮影距離 : 0.7m〜∞
画角(対角線/水平線) : 62°/53°
最近接撮影範囲 : 41cm×62cm
レンズ構成 : 5群7枚
フィルター径 : 43mm
質量 : 200g
最大径 : φ52mm
全長(マウントより) : 29.8mm
距離計連動範囲 : ∞〜0.7m

この手の能書きには結構苛っとさせられるのですが。焦点距離より口径比を先に表記するのも気に入らないんですが、まぁ我慢しましょう。「Carl Zeiss」などと前面に押し出さず、「COSINA」にもっと自信を持てよ、とも言いたいのですが、売値をつり上げるためなんでしょうね。
最も気に入らないのが「ZMマウント」。ほくとれんだーの方は「VMマウント」。どっちも「Mマウント」でいーじゃねーかよっ! 鏡筒がBlackなのに先端だけSilverってのも野暮ったくて大嫌いです。ま、一番気に入らないのは価格なんですけどね www
ただ一点、いいところはレンズ構成。5群7枚ってのは少なくて宜しい。


このLens、Sonicさんのお気に入りと言うことなので、出来る限りしつこくTestしてみました。お気に入りにも拘わらず貸与していただき、有り難う御座います。 >Sonicさん


で、最初に残念な報告を。こいつ、たった35 mm (換算52.5 mm) なのにも関わらず、NEX-5では色被りします。流石はBiogonってところでしょうか。SonicさんのNEX-5Nでは無問題らしいので、Lensの問題と言うよりはBodyの問題なんでしょうが。


DSC03476
DSC03476 posted by (C)siryu
樹木の先っぽ。早速色被りしています。


DSC03479
DSC03479 posted by (C)siryu
光芒。イイ感じ w


DSC03480
DSC03480 posted by (C)siryu
隠しちゃうと、ツマラナイ


DSC03481
DSC03481 posted by (C)siryu
順光では酷い色被り。


DSC03482
DSC03482 posted by (C)siryu
逆光では概ね大丈夫ですね。葉っぱの奴でも大丈夫でした。