だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

Speed Booster その3

さて、私に興味があるYC Lensに付いてのみSpeed Boosterを考えてみましょう。
現状ではEFマウントしか無いようなので、これにEF-YCアダプタを噛ませて使用すると仮定します。
それを5DIIにアダプタでYCを使う場合と比較。

  • 価格的には、NEX-6, 7とかX-E1とSpeed Boosterを合わせると5DIIの価格と大差なくなります。
  • 重量的には、Speed Boosterが200 g未満らしいので、こちらが有利。
  • BodyとLensのバランスを考えると、Speed Boosterの分だけLensがさらに重く・長くなるので、こちらが不利。
  • 露出は、NEX-5, 5Nでは概ね良好なのに対し、5DIIは暴れまくるので、Speed Booster有利。
  • VF的には、OVFが気分が良いというのはありますが、絞り込んで覗くことになるので、また逆光等でEVFの輝度以上の光は網膜に届かないと言うこともありますし、Speed Booster有利。


全体を通してみるとSpeed Boosterが有利なようです。が、Bodyと同等の値段だと言うことが許せませんね、個人的には。また、光学系が付加されるのもイヤです。多少であるとはいえ、画角も狭くなります。これらを許容するのであれば、Lensが内蔵されているFマウント-YCアダプタを使ってますよ。
それに、素直に135サイズ撮像素子と組み合わせる方が自然な気がします。気のせいですけど www


つい先日NEX-5はMFT共々手放しましたし、手元には5DIIが存在していますので、少なくともYC用が出てその性能が確認されるまではペンディングです。
但し、135NEXの発売時期とその価格が問題ですが、NEX-6を購入するハードルがかなり下がったのも事実ではあります。ま、電磁接点抜きのYC用がそれなりに安価でなければ、例えばEF用とあまり違わなかったり同価格だったりしたら、完全無視ですけどね wwwww


追記
デジカメwatchに記事が出てます。
SONY Eマウント用電子接点付SPEED BOOSTERキャノンEFアダプター」が6万2,800円
SONY Eマウント用SPEED BOOSTER Leica Rアダプター」が4万3,800円
FUJIFILM X用SPEED BOOSTER Leica Rアダプター」が4万3,800円
SONY Eマウント用SPEED BOOSTER ALPAアダプター」が4万6,500円
FUJIFILM X用SPEED BOOSTER ALPAアダプター」が4万6,500円
なにゆえALPA? Leica Rですら非常に少ないであろうに。もしかして、ALPAのLensって持ってる人沢山いるの? シンジラレナイ
これらより先にNikonのFマウントとYCマウント用だろう。違うのかな?
ま、なんにしても、電子接点抜きでも\40k台。高杉ですね www