だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

中央のVF

昨日の135NEX(になるはずだったNEX抜きのやつ)で、中央にEVFがぁぁぁってありましたが、なぜ中央なんでしょうね?


「VFはLensの光軸の上にあった方がぁぁぁ」
なんてほざく輩がおりますが、光軸に乗っているわけではないのでズレたら同じだろ?
NEX-7およびそれに続く各社のRF様ミラレスでは皆向かって右端にVFあります。それ以前から右端にあるコンデジは無数に存在していましたし、今でもありますよね、たぶん w


Lensの光軸の上に厨は一眼レフしかまともに使ってない、というか一眼レフが王者だと勘違いしているコドモタチなんでしょうか?
霊験あらたかな壺として有名なヲイカMだって向かって右端なのにね。
っつぅか、一眼レフ以前のRF機は殆ど右端だったでしょ。基線長稼ぐためってこともあったんでしょうが。
で、一眼レフはQRMとプリズムの関係からあそこになった、と。(PEN Fなんかは例外として、無視w)


まぁ、自分が慣れ親しんだものに対する思い入れってのはそう悪いことではないんですが、理由付けと言うか言い訳が醜い。
右端にあるRF機は、それはそれで非常に使いやすい。結果としてVFが見易いか否かってのは、その性能に依存しているので無視しますが。あぁ、但し左目が効き目だとシンドイでしょうね。左目でVFを使う部下がおりましたが、非常に窮屈そうでしたよ。右端にあるRFタイプだったら地獄だろうな、気の毒に。


一眼レフに慣れているからVFは中央にある方が好きだな、って言っておけば良いのよ。端にあるRF機もそれはそれで使いやすいんだから。変な屁理屈捏ねるからアフォ丸出しになっちゃうのさ w


追記
“軸上”という用語の意味を全く理解できていない方々が大杉。
軸に乗っているのが軸上(on 軸ってこと)であり、軸の上方(じょうほう、かみがたじゃなくて)にあることを軸上とは言わない。
困ったもんだ。
わかりゃいいって? 「手ぶれ付きBodyが欲しい」ても意味通じるって?
はいはい