だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

久し振りのPC

先日、王平将軍が停止した。

開けてみたら、コンデンサが一つパンクしてた。

CPU周りのではなく、Northのそばにあるヤツ。

数本ある1000 μF, 6.3 Vなやつ。

 

王平のCPUはPhenom×3で、計算には重宝していた。

やはりDualとは速度が違う。

Dualでは非現実的な速度しか出ないのだ。

ということで、Dualが乗ってるM2V-MX(張翼)に載せ替えることに。

 

これは無事終了したのだが、なんとなくM/Bが勿体なかったので、手持ちのコンデンサ(M/B捨てる時にめぼしいのを剥がしておいたストック)を探したらたまたま1000/6.3があった。

少し長いけど直径は同じなので貼り替えた。

んで、M2Vから外したDualを載せたら動いた。

 

ということで、王平張翼はその役目を入れ替えた。

さらばD700 with Micro60/2.8G

過日、ついにD700とMicro60/2.8Gをドナドナしました。

 

購入したのは東日本大震災の年、と言うより将に震災の時。

震災の二日前に注文し、震災当日の夕刻に届きました。

その日は停電で充電できなかったなぁ。

っつぅか、あの大震災の直後・当日に配達されるとは思わなかった。

宅配便のお兄さん、ありがとう。

 

D3100やD7000, D90とさんざん迷った挙げ句、結局D700に。

マクロ好きだし、ナノクリ最安値ってこともありMicro60/2.8Gと同時購入。

フィルターはZETAにしたなぁ。

保護フィルタなんて大抵はMCで最安値のを買うんだけど、ナノクリだからってことで。

これ以外で最安値ではないのはMMGなS85/2.8のPRO1Dくらいのものかな。

 

純正ストラップは一応付けたけど、ド派手なのとD700が重杉ですぐ止めた。

#だいたい、付属品とは言え金払って購入してるのになんで宣伝しなきゃなんないのか意味不明。

#純正に限らず、メーカーロゴとかブランドマーク付いてるのってのは嫌いですww

 

HAKUBAのカメラグリップLHとBLACKRAPIDで運用してました。

24-120と18-35も買ってみたけど、早々と売却。

35/2Dと85/18Dも結局売却。

最終的にはMicro60/2.8Gと70-300しか残らなかった。

あとはMFばかり。

OLD NikkorとNOKTON 58/1.4くらいか。

 

FマウントのFBがYCのそれより短ければまた違ったんだろうけど。

 

ミラレスを使っちゃうと「こんなクソ重くてデカ杉なレフ機とか馬鹿なんじゃね?」としか思えなくなりました。

ここ何年かは数回/年くらいの稼働率

あぷしーでもMFTでもそれなりに写るし、135ならα7IIあるし。

 

思えば7年半、十分に愉しませていただきましたよ。

オリソとかペソタとか

オリソとペソタはどうするんでしょうね?

 

個人的にはンニーより先にペソタが135ミラレス出すべきだと思っていたんですが、常に斜め下を行くペソタ。

このまま消え去るんでしょうか?

 

さて、オリソ。

あまりやる気無いように感じられますが。

銀塩OM-1的なアプローチならばイケルかな?

EM-5のマウント“だけ”大きくして、そのまま135載せるくらいのことはやって欲しい。

が、PENといいつつVFは無いしLens交換できるしって、元のコンセプトをこれでもかって踏みにじる会社ですからねぇ、期待はしてません。

Pananonicも?

Panasonicも135ミラレス市場に打って出る的な噂が。

パナンもダサいですが、NCとはまた違っているので相対的には交換持てます。

が、GX, G, GHとかMFTのくせにデカ重ですからねぇ。

そこが心配。

GHに大きなマウント載せたFake画像見ましたが、全く違和感がないことに大爆笑 www

撮像素子の面積1/4のくせに wwwww

 

ただし、GM1, GM5をリリースした会社ですから、GM5の路線でいってくれればイイ感じになるのでは?

ああ、もちろんGH系は捨てないでしょうから、二本立てってことで。

 

発表もされていない状況ですが、だからこそ現時点では期待大です w

CANON RF(?)

NIKON Zの発表に続き、CANONも135ミラレスのリーク情報。

多分、近々でるのでしょう。

 

が、見た目的にはガッカリ感が半端ない。

NCともにα7系を自社風にアレンジしたものって感じから一歩もはみ出してない。

EVFがペンタ部っぽく出っ張り、巨大なグリップ。

そして両者ともに肩液晶。

同時発売されるLesnにしても標準ズームとイラン子達だけ。

 

まぁ、α7も初代は色々アレだったので、2代目・3代目に期待するしかないですね。

 

私は必要ないので買いませんが、儲の皆さんが買い支えて大成功になることを祈ってます。

いや、嫌みとか皮肉ではなくて、本心から祈ってます。

α7は実質的に唯一の135ミラレスであるってコト以上の価値は無いですから、多社で競って良くなって欲しいですヨ、マジで。

Nikon Z

#書いているのは8/24なので、、、

 

過日、Nikonからミラレス Zが発表されました。

が、ダメでしょ。

終わっていると思います。

出オチです。

 

A7系もかなり不細工ですが、Zはそれを超えるブサイクさ。

嫌な予感はしてたんですが、二個湾V2の路線です。

デザイナー、センス無さ杉です。

 

マウント系はデカイ。

これはそれなりにAdvantageでもあるんですが、、、

マウント(内)径は後玉の最大サイズを制限します。

大きなマウントに小さな後玉は可能ですが、逆は不可能ですから。

なので、マウントを大きくしてもレンズ側マウントそのもの以外は小さく作ることも出来ます。

が、が、が、実際そうはならない。

なぜなら、設計者がこの大きなマウントを活かしたがるからです。

ゆえに、企画段階で「小型化」を設計者に課さなければならない。

実際には、性能ガーって言われてしまうと企画も及び腰になる。

「小さくすると、性能が悪い上にコストが上昇しますよ」

なんて言われたらイチコロでしょう。

#実際に、こんなことを言っている/言われているかどうかは知りませんww

50/1.8や35/1.8のデカサといったら、もう醜悪レベルです。

折角フランジバックが短くなったのに・・・

Sマウントレンズ並のを期待してたのですが orz

 

最悪なのは価格。

135ミラレスのライバルはA7系。

そして、それらには無印A7, A7II, A7Rらが10万前後でまだ現役で売られている。

これらに20万台半ばのZ6でどう立ち向かうというのか。

さらには、Z7は40万!

D850が30万ちょいなのに、この値付け。

 

もうね、ンニーのOEMでロゴだけNIKONにした方がはるかに売れるよ。

 

そして、純正マウントアダプタが3マソ越え。

ただの筒だろ。

1桁高い!

 

 

 

 

 

 

Micro60G、手放します。

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED with D700 #35

人工物の緑はそれほど変でもない

元がこんな色だ

 

 

ということで、これで終わりにします。

やっぱ手放すか。。。

MP60Cもあるし、欲しくなった時に考えよう。

レフ用、つまりは位相差AFにしか対応してないAFレンズに拘る必要はないよな