だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

S50/2

Test#8

これでKiev Jupiter-8は最後です。 最初の2枚はイイ感じ。 特に絞った2枚目。 4枚目はなんか陰鬱。 曇りだからかも知れませんが、α7のせいかもしれない。 残り4枚は夜。 口径比1:2のHigh Speed Lensなので、一応試そうかなと。 スポット測光で灯りに合わせてます…

Test#7

一応、葉っぱも。 なんつぅか、現実の葉っぱと違って、活き活きしてないなぁ・・・ NEX-5の時はこんなこと無かったと思うんだけど。 DSC02915 posted by (C)siryu DSC02916 posted by (C)siryu DSC02918 posted by (C)siryu

Test#6

熱かったので海へ。 持って行ったので、なんとなく。 最後の2枚はDefocusしてみました。 特に意味はありません w それにしても、色がオカシイ。 (色のおかしさを確認するために同じようなの何枚も上げてみてます。) Irfan君に活躍して貰えばそれなりにまともにな…

Test#5

3枚目、いくらなんでもOverだったから適正になるまで絞った。 って、書くのは簡単だけど実際は面倒。 DSC02889 posted by (C)siryu DSC02890 posted by (C)siryu DSC02891 posted by (C)siryu DSC02892 posted by (C)siryu DSC02893 posted by (C)siryu

Test#4

絞ればいい。 が、開放は・・・ ただし、5枚目のボケは面白い。 DSC02881 posted by (C)siryu DSC02882 posted by (C)siryu DSC02883 posted by (C)siryu DSC02884 posted by (C)siryu DSC02885 posted by (C)siryu DSC02886 posted by (C)siryu

Test#3

うーん、この開放はないな、やっぱり orz DSC02873 posted by (C)siryu DSC02874 posted by (C)siryu DSC02875 posted by (C)siryu DSC02876 posted by (C)siryu DSC02877 posted by (C)siryu DSC02878 posted by (C)siryu DSC02879 posted by (C)siryu DSC0…

Test#2

たいした数は撮ってないので、取り敢えず上げてしまいます。 #なにしろ、面倒なので w DSC02869 posted by (C)siryu DSC02870 posted by (C)siryu DSC02872 posted by (C)siryu DSC02871 posted by (C)siryu 後ボケと前ボケのTest。 File No.見れば判りますが…

Test#1

SWHのみを残し、とうとうこのユピテル-8がラス前です。 Jupiter-8、つまりはSonnarです。 概ね2年前(Nov. 2012)に送って頂き、結局御下賜頂いたKMZなJupiter-8と概ね同じもの。 但し、マウントがCONTAXマウントで、マウントアダプタごとお借りしました。 最初それに気付かず、Mマ…

Test#9

今日でSonnar 50/2のTestは最後です。なんだか妙に中途半端。返送する前に天候が回復すればもう一度試したいところではありますが。 取り敢えず最後は苦し紛れ。 DSC03464 posted by (C)siryu 秋らしく、枯葉。 DSC03449 posted by (C)siryu なんとなく青空…

Test#8

昨日の続き。 DSC03467 posted by (C)siryu 少しだけ太陽が! DSC03468 posted by (C)siryu また隠れちゃった。お日様を探して&待って彷徨くなんて、変なの orz DSC03446 posted by (C)siryu なんとなく葉っぱ。 DSC03462 posted by (C)siryu 怪しい換気口的…

Test#7

曇り。本当はピーカンじゃないと撮りたくないんです。でも、そんなこと言ってるとSonicさんに返送するのが来春以降になってしまうかもしれない。ってことで、不本意ながら曇りの状況で。 DSC03452 posted by (C)siryu 微妙な反射光。 DSC03455 posted by (C)…

Test#6

曇りってより、雨だったんですよ。ちと職場内の別棟へ所用でお出かけ。 DSC03417 posted by (C)siryu 水溜。 DSC03448 posted by (C)siryu この時は太陽が顔を出しました。 DSC03435 posted by (C)siryu 蔦の絡まる〜♪ DSC03437 posted by (C)siryu 上の方の…

Test#5

逆光シリーズ。 DSC03457 posted by (C)siryu 一応、建物のEdgeに合わせたつもり。ピーキングは真っ赤でした。 DSC03458 posted by (C)siryu これは太陽を隠しきれなかった。フレアフル。こんなもんでしょう。換算75 mmでOVFだと、網膜焼けるかも知れないの…

Test#4

(いつもの)街灯シリーズ、その2。 DSC03425 posted by (C)siryu やっぱ逆光好きだわ。もう少し太陽が高いか、立ち位置が高いか、街灯が低ければもっとすきなんですけどね。 追記:因みに、全然Focus合ってません。つか、眩しくて背面モニタ見えない上に、ピ…

Test#3

(いつもの)街灯シリーズ、その1。 DSC03418 posted by (C)siryu 順光。一応、右の街灯に反射があるような角度から。 DSC03419 posted by (C)siryu 逆光。ちょっとフレアっぽいですが、頑張ってます。許容範囲です。 DSC03420 posted by (C)siryu 2枚目より少…

Test#2

いつもの。って、全部いつもの奴ばっかなんですけどね (^^; DSC03406 posted by (C)siryu HHK Lite2。このLensで最初に撮った一枚です。これは開放だったような・・・ DSC03423 posted by (C)siryu いつもと違って周囲がアレだったので、斜に構えました。 DS…

Test#1

先日、Sonicさんから送っていただいた荷物に3本ほどLensが入っておりました。どれも皆魅力的なLensだったのですが、出っ張りの直前だったこともあり、なかなか試すことが出来ませんでした。で、出っ張りから帰ってみると、連日の悪天候。これから先も悪天候…

#7

7回目です。 だらだらと続きましたが、これで最後です。 DSC02018 posted by (C)siryu DSC02021 posted by (C)siryu DSC02024 posted by (C)siryu DSC02033 posted by (C)siryu 鳩の糞が・・・ orz 総じて、木質系より石や金属のような無機質系に良いんじゃ…

#6

6回目です。 DSC02000 posted by (C)siryu DSC02003 posted by (C)siryu DSC02006 posted by (C)siryu DSC02009 posted by (C)siryu

#5

5回目です。DSC01982 posted by (C)siryu DSC01988 posted by (C)siryu DSC01991 posted by (C)siryu DSC01994 posted by (C)siryu DSC01997 posted by (C)siryu

#4

4回目です。 DSC01967 posted by (C)siryu DSC01970 posted by (C)siryu DSC01973 posted by (C)siryu DSC01976 posted by (C)siryu DSC01979 posted by (C)siryu

#3

3回目です。 DSC01920 posted by (C)siryu この手の薄暗い奴は未補正です。 DSC01943 posted by (C)siryu こうゆうのは補正済みです。Irfanviewはなかなかあざといイイ仕事をしてくれます w DSC01949 posted by (C)siryu 未補正。 DSC01952 posted by (C)sir…

#2

2回目です。 DSC01884 posted by (C)siryu DSC01893 posted by (C)siryu 期待した以上に良い感じになってます。なかなかやるなぁ、とこの時は思いました。 DSC01897 posted by (C)siryu これは交差点で信号待ちしている時に間違ってシャッター切っちゃった一…

#1

SonicさんよりCarl Zeiss JenaのSonnar 50 mm F2をお借りいたしましたので、NEXにてTestいたしました。 マウントアダプターがきぽん製のピント調節機能付きな奴なんですが、これが例によってきぽんくをりてい・・・ orz なんか、使っていて壊しそうで怖かっ…