だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ケータイ

先日、ケータイを買い換えた。と言うか、ケータイ体制を見直した。 暫くの間、DoCoMo, au, Willcomの3台だったけど、いくら何でもねぇってことで、2台へ。Willcomを解約し、docomoからSBM(iPhone4)へMNP。これが昨年の9月くらい。 今年の8月初めに、auからdo…

「財務省は、応じられない」???

政府税調 党の要望受け調整へ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111128/k10014257211000.html 『しかし、焦点となっている自動車関連の税の廃止について、財務省は、廃止した場合に見込まれる最大9000億円分の税収減を補う財源がないかぎり、応じられ…

にこん わん ぶいわん

某大型家電量販店で「にこん わん ぶいわん」をちょこっとだけ触ってきました。 EVFはアレです。あんなもんでしょう、現状では。OVFの代わりになんかなるわけがない、ってレベルです。でも、マウントアダプター遊びには許容できます。 AFははえぇ。噂通りで…

28 mm

不思議なもので、銀塩時代は28 mmと言う画角がなんとも使えませんでした。愛用していた24 mm以外にも、35 mmや20 mmはなんとかなるのに、28 mmだけはどうにもならず。何というか、24 mmと画角が近いせいでファインダーを覗いたときに写っているべきものがさ…

デジタル化したせいなのか?

なんかデジイチのBodyって、あまり愛着が湧かない。D700はまだしも、D7000には全く執着心がない。性能ってことではないんだと思うけど。銀塩Bodyには愛着がある。NIKONもCONTAXも手放す気にはなれない。一眼のみならず、T3だって手放す気はない。 ところがで…

ソニーのフルサイズ機に関するいくつかの噂が掲載 by デジカメinfo

デジカメinfoさんによると、「Sony Alpha Rumorsに、ソニーのフルサイズ機に関するいくつかの噂が掲載されています。」だそうです。 何点かかいつまんでまとめると 早春にまず24MPのフルサイズ機を発表し、2-3カ月遅れて、ずっと高価な縦位置グリップ一体型…

光学トリミングレンズとD7000

本年3月にD700とAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDでデジイチ化し、その後「今流行のZoomとは如何なるものなりや」ってことで下記の2本を購入したわけです。 AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED で…

Lens

現在手元にあるLens達。 Ai Nikkor 20mm f/4 Ai Nikkor 24mm f/2.8S Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED Ai AF Nikkor 35mm f/2D Ai Nikkor 50mm f/1.4 AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G NOKTON 58mm F1.4 SLII AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED Ai AF Nik…

次なる狙い目?

現状における次なる狙い目は、かなり確率は低いと思いますが、 Macro-Planar 100 mm / F2.8 Planar 100 mm / F2 Distagon 28 mm / F2 Planar 135 mm / F2 Planar 50 mm / F1.7 うーん、どれも今ひとつ決め手に欠けるなぁ。 3, 4は\100kコースだし。お安い50/…

35/2D

結局、Ai AF Nikkor 35mm f/2Dなんてものも手に入れてしまいました。 Nikkorはこれで暫く打ち止めですね。次があるとすれば、24/2.8がRenewalされた時かな。或いは、300 mmクラスの望遠も欲しくなったとき。そんときは55-300にするか70-300にするかで迷うの…

Tessar 45/2.8とDistagon 35/2.8

Tessar 45/2.8とDistagon 35/2.8は銀塩時代からの憧れLensでした。85/1.4と25/2.8の次に買うとしたらどちらかだろうなぁ、と常々悶々としておった次第です。 で、実際に手に入れて使ってみると・・・、なんとも面白くない。まだまだ性能を引き出し切れていな…

残るYC Lens群は

現状、手元にあるYC Lens群を焦点距離ごとに列挙すると、 Distagon 18 mm / F4 Distagon 25 mm / F2.8 Distagon 35 mm / F2.8 Tessar 45 mm / F2.8 Planar 85 mm / F1.4 Sonnar 85 mm / F2.8 Sonnar 100mm / F3.5 Sonnar 135 mm / F2.8 このうち銀塩時代から…

Distagon 18/4

なぜか、こんなものまで手元に・・・ 広角erとしては、見逃せない一本ではあります。 銀塩時代から欲しかったのは、 Tessar 45/2.8 Distagon 35/2.8 Sonnar 85/2.8 Distagon 18/4 でした。と言うか、現実問題として新品の手で届く価格帯ではこんなもんです。…

Sonnar 100/3.5

あぁ、なぜかこんなものが。 そうです、やっちまったのです。 これでSonnarトリオが完成です。 実は、先週末くらいには届いてました。^^; 例のフィルターの件で、55 mmなフィルターを一枚少なく買ってしまったので、100/3.5用に買い足さなくちゃ。 写り? 予…

YCと言えば

まぁ、CONTAXには名のあるレンズが目白押しな訳ですが、名と実が本質的な対応をしてるかどうかは別として。 で、そんな中に21/2.8なんてのがあったりします。これがまた馬鹿高い奴で、ディスコンになる以前は網膜に写っても脳にその情報が伝わらなかったレベ…

180/2.8

仮に、85/2.8, 100/3.5, 135/2.8に加えて180/2.8までゲットしちゃうと、Sonnarカルテットの完成、ってなとこになるわけですが。 CONTAXの180/2.8って、かの有名なオリンピアゾナーなわけですよ。で、NIKONにも180/2.8があったりするんですが、これはオリンピ…

85 mm

85 mmというLensには特別な思い入れがあるのである。 何度も書いているが、銀塩時代は24/2.8と105/2.5が殆どだった。それ以外は20, 28, 35, 50, 135と父親のがあったが、それぞれ何度か試した程度。 だが実は、105/2.5ではなく85/2が欲しかったのだ。正直な…

マウントアダプター遊びとElectronic View

マウントアダプターを使用すると言うことは、他マウントのLensを使うと言うことで。 基本的には、他社製Lensを半ば無理矢理使うということで。 例外としては、 複数のマウントをリリースしている会社が純正でマウントアダプターを販売している場合 マウント…

魅惑の・・・

CONTAX Planar T* 85/1.4は、時に「魅惑の・・・」なんて枕で表現されたりします。 きっと魅惑的な写真が撮れるのでしょう。わたくし如き者にはとてもそんな写真は撮れませんが orz まぁ、ピントの山が掴みづらいと評判のLensでもありますが。 わたくしが思…

iOS5の恐怖

職場にて、いふぉーね4を充電するため、PCにつないだ。 いちゅーんが起動し、OSをうぷだてするか、と聞いてきた。 なんの気なしに同意した。 なんだかやたら時間がかかった。 まっさらないふぉーねにされてしまった。PCのバックアップと同期した。 でも、沢…

トリオと言えば#2

Sonnar 100/3.5, Planar 100/2, Macro-Planar 100/2.8の3本なんて絶対要らないじゃん。現状で、85 mmが3本もある。Nikkor 85/1.8D, Planar 85/1.4, Sonnar 85/2.8と。135だって、 Nikkor 135/3.5, Sonnar 135/2.8と2本ある。Nikkor 105/2.5だってある。 そも…

トリオと言えば

その気満々なわけですが、85/2.8, 100/3.5, 135/2.8のSonnarトリオ完成させたいわけですよ。この中では玉数の少ない100/3.5が難しそうです。なんで玉数が少ないかって言うと、見た目と言うか質感がいかにも廉価版なんですよね。なんともクォリティがね、アレ…

悪魔に魂を

取り敢えずの場繋ぎ(の予定)とは言え、悪魔に魂を売り渡すのはそれなりに覚悟は必要でした。当然のこととして、他の候補も十分に考慮に入れました。 候補として上がり得たのは、 MFTマウント FTマウント EFマウント Eマウント (なんかEFマウントってFマウン…

Locked ON #6

さて、どん尻に控ぇしは。って、既にバレバレでしたね。つまりは、悪魔に魂を売り渡したわけです。 近いうちにフルサイズな短フランジバックBodyが発売されることを信じて疑わないので、それまでの繋ぎです。 正直言って、背面液晶でのFocusはやりにくいです…