だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Sonnar T* 85 mm F 2.8 MMG

本年最後の更新は、本命のSonnar T* 85 mm F2.8です。このS85/2.8のためにNEXったと言っても過言ではありませぬ。 この程度のサイズであれば、ブルゾンのポケットに入らなくもないです。写りは、超好みです。でも、フルサイズでかつマウントアダプター無しで…

Tessar T* 45 mm F 2.8 MMJ

三番目はTessar T* 45 mm F2.8。ヘリコイドリングが先端にあるので、幅が狭いけど使いづらくはない。この個体の問題なのか、鷹の目と言われるほどのシャープさは感じてません。あんまり使ってないせいでもありますが。これくらいであれば、NEXに普通のLensを…

Distagon T* 35 mm F 2.8 MMJ

お次は、今話題のDistagon T* 35 mm F2.8。このコンパクトさだと、逆にマウントアダプターの長さが気になったりします。写りも優等生過ぎて、わざわざNEXで使わなくても、って感じ。フルサイズが待ち望まれます。

Distagon T* 18 mm F 4 AEG

冬で寒いは、公私ともに忙しいはで、折角のYC Lens群を使うことさえ出来ずに悶々としているわけですが、そんな感じで皆さんこんにちは。 まぁ、準備だけは整えておこうというわけでもないのですが、各LensとNEXのバランスだけでも確認しておこうと言うことで…

昨日の続き

あまりにも適当過ぎる書き散らしだったので、反省。 まとめてみよう 技術革新の必然性から、OVF, 一眼レフからEVF, ミラーレスへの変化は必然である。 とすると、 所謂カメラからケータイ等のついでカメラへ置き換わることも否定できない。 が、それでは カ…

カメラの未来

デジカメinfoによると2011年のレンズ交換式ミラーレス機の販売構成比は35%に達する見込みらしい。カメラというのはαショック以前から成熟市場である。基本的には代替え市場しか見込めない。カメラ一台・家三軒分なんて時代ではないのだ。時にエポックメーキ…

現在のYC Lens軍 #2

今年ゲットンしたLensを並べて記念撮影。 後列左側から Distagon T* 18 mm F 4 AEG Distagon T* 28 mm F 2 AEG Sonnar T* 135 mm F 2.8 AEJ Planar T* 100 mm F 2 AEG 前列左側から Distagon T* 35 mm F 2.8 MMJ Sonnar T* 100 mm F 3.5 AEJ Sonnar T* 85 mm…

AとEのハイブリッドマウント

デジカメinfoによるとソニーがAとEのハイブリッドマウントを採用したフルサイズ機を開発中?らしい。 興味のある部分のみ抜き出すと、 Eマウントに互換性のあるAマウントカメラ(マウントアダプターは不要だ!) フルサイズセンサー 新世代の内蔵有機EL ビュ…

現在のYC Lens軍

残り云々より、現状を把握すべきでした。 が、この手のListって「こんなに持ってますよー」みたいな自慢になりがちで (^^; にも拘わらず、自慢できるほどの陣容でもないし・・・ OTL 取り敢えず、確認します。 Distagon T* 18 mm F 4 AEG Distagon T* 25 mm …

300000アクセス

いつのまにかこんなにアクセスが・・・

TT200/4 vs. VS80-200/4 #2

カタログから切り出して、80-200の方をてきとーにリサイズ。前玉が概ね同じサイズになったかな? Filter径はどちらも55 mmなので、前玉同程度でほぼおけでしょう。 うーむ、これで見る限り前玉以外のLensもさほどサイズが違うようには見えませんねぇ。 やはり…

TT200/4 vs. VS80-200/4

Sonicさんのコメントを見て、比較してみた。 Tele-Tessar T* 200mm F4: 5群6枚, 66.5x122.0 mm, 550 g Vario-Sonnar T* 80〜200mm F4: 10群13枚, 67.0x160.5 mm, 680 g TTと比較してVSは、太さはほぼ変わらない、長さは34%弱長い、重さは24%弱重い。 VSすげ…

望遠達 (without APO)

あんまりその気はないんだけど、取り敢えず調べてみた。 Sonnar T* 180mm F2.8: 5群6枚, 71.0x131.0 mm, 815 g Tele-Tessar T* 200mm F3.4: 5群6枚, 77.5x121.5 mm, 750 g Tele-Tessar T* 200mm F4: 5群6枚, 66.5x122.0 mm, 550 g Tele-Tessar T* 300mm F4: …

残るYC Lens群は

広角系は、 Distagon 15/3.5 F-Distagon 16/2.8 Distagon 21/2.8 Distagon 28/2.8 Distagon 35/1.4 といったところ。興味があるLensは、広角erとしてはほぼコンプしてます。このなかで購入可能な価格なのはD28/2.8くらいのもの。でも、D28/2あるから別にいい…

ついにフルサイズミラレス登場か!?

デジカメinfoによるとペンタックスが35mmフルサイズと645のミラーレス機を計画中らしい。 ついに来るか、といったところ。NCが先ってことはないだろうと思っていた。S○NYもイマイチ腰が重い。流石はペソタ。RICAXになったからなのだろうか。 まさか、一眼レフ…

F1.8?

デジカメinfoによると「シグマが24mm F1.8、35mm F1.8など4本の単焦点レンズを準備中?」らしい。 しかし、なぜF1.8なんだろう? うちのAF-S NIKKOR 50mm f/1.8GやAi AF Nikkor 85mm f/1.8DもF1.8なんだけど、なんでF2じゃなくてF1.8なんだろう? F2とF1.8では…

違和感

NEXになんか違和感を感じていた。十分に速いシャッター速度のはずなのに、まるで先幕が走りきった後に後幕が走るような感じ。 不思議に思って、Lensを外してシャッターを切ってみる。 なんだこりゃ? 撮像素子が常に見えているのだ。そして、シャッターを切る…

Planar 100/2

まぁ、あれだ。 所謂、やっちまったって奴だ。 これでほぼ打ち止めだろう。 残りで食指が動く可能性があるとすれば、Macro-Planar 100/2.8とPlanar 135/2なわけだが、100はSonnarとこのPlanarで二本あるし135もSonnarがあるから、フルサイズミラレスが見えて…

G Lens?

CONTX GマウントのLensとはSonicさんに言われるまで盲点であった。 GマウントLensには以下のものがある。と言うか、デジカメに押されて商品寿命が短かったので、これしかないと言う表現が正しいだろう。 Hologon T* 16 mm F8 Biogon T* 21 mm F2.8 Biogon T*…

ペンタックスのフルサイズ

デジカメinfoによると「ペンタックスが2012年に24MPセンサーのフルサイズ一眼レフを発表?」らしい。 35mmフルサイズのデジタル一眼レフとAPS-Cのミラレス機らしいが、なんか中途半端。 そりゃぁ、ペソタやオリソからフルサイズデジタル一眼レフが出るのは素直に…

Distagon 28/2 #2

NEX-5にマウントアダプター付けて、さらにフード。 これが広角28 mm Lensに見えますかね? いくらF2の大口径だとしても、あり得ない長さ。 予想を上回ってます。 マウントアダプター無しで、大柄なYC Bodyに装着されたのなら、こんなに目立つこともないんでし…

Distagon 28/2

まぁ、意味もなくHamaのフードがあるわけもなく。 こんなLensに付属してきたわけです。 完全に暴走状態ですね (^^; いや、原因はあの"お言葉"です _| ̄|○

Hama

かつては、レンズフードなんて邪魔臭くて大嫌いだった、絶対使わなかった。 最近は、まぁ付けてもいいかなぁ、ってレベル。 なぜ変わったのか考えてみたら、かつては肩から下げて自転車かバイクに乗っていた。ゆえに、フードなんか一切使わなかった。 でも最…

あきまへん T^T

ここのところ私事で休みに殆ど休めてなかった上に、先週末も出っ張りで仕事詰め。 疲れてます。 疲労してます 疲労困憊です。 今週末で多少は軽減されるといいなぁ

アメ横界隈

先日の出っ張りからの帰途において、1時間ちょいだけ時間が空いたので某中古カメラ店へ行く予定だったのです。もう、買う気満々で。しかし、そこは月曜日が定休日でした。それに気付いたのは直前・・・ orz 一応TELしてみましたが、営業時間外であることの自…

CONTAXの魅力、或いは魔力

思えば、24 + 105の二本体制でやっていたNIKON時代、欲しいLensはいつも沢山あった。 しかし、25 + 85とCONTAX RXを買い足してからは、NIKONに対する熱は完全に冷めたのだった。 解像度等の数値ではなく、撮れる絵に魅了されてしまった。 あの頃、もっと金銭…

もしかして

高校の教科書に出てくるようなこの図を理解していないと思われたのかな? まぁ、例えがあまりにも簡略すぎるというか、乱暴すぎたから致し方ないか。 端折りすぎるのはいつもの癖。直そうとはしても、なかなか。 まいいか、実害はないし。

帰還

出っ張りから帰還しました。 やはり、移動は不得手です。 疲労困憊 (>人<;)大御所様やSonicさんと一杯やりたかったなぁ 次回こそ d( ̄  ̄)

残念ながら

公私ともに糞忙しい中、一昨日から出っ張っていたりなんかします。 が、今回「も」全く余裕がなく、アキバ散策も出来ずに帰らなければなりません。 まことにもって残念至極で御座いますです、はい。 あー、一杯やりたかったなぁ・・・ 金曜から月曜までの出…

αショックとEVF

実質的に初めてのAF一眼レフカメラであるミノノレタ α-7000は売れた。 それまでシェアがイマイチであったミノノレタが、一気にTopグループへ躍り出たのである。 売れたのだ、売れまくったのだ。 しかし、その売れ方というか購買層はメーカーの想定したものとは違ってい…