だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

NikonとFujiの新型

Nikon レンズ交換できるし、と言うことは単焦点もアリだし、1"センサー。 だけど、OVFが無い。orz Fuji 軍艦部のデザインがすっきりと好みだし、OVF付き! だけど、レンズ交換できないし、しかも光学トリミングレンズだし、2/3"センサー。 どっちもどっちだな…

いま、政権与党ができること、しなければならないこと。

震災対応、原発事故対応は当然のこと。日本中を汚染し、地球を汚染した我が国が唯一の被爆国としてとり得る道はただ一つ。原発の全廃のみである。廃止か存続かという選択肢はない。あるのは、何時までに止めるか、の一点である。100年後には化石燃料もウラン…

D7000とMF 20/4

D7000にAi 20mm/F4Sを装着してお散歩へ。 換算30/5.6だけど、被写界深度深いから元々フォーカスなんかよほど寄らない限りテキトーでいいし、なかなか良い感じでスナップ出来ました。 ただ、所詮は30 mm換算。24 mm好きなわたくし的には画角が足りない。ま、2…

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gが発売されて暫く経過するけど、

誰かフルサイズで試してないのかなぁ? AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G程度にフルサイズ対応(隠れフルサイズとも言われている)してないかなぁ。開放付近限定でも良いけど。 Nikonのことだから、十分に広いイメージサークル、なんてことないのかなぁ?

民、オワタ

財務官僚の走狗が選ばれたかよ。官僚による垂れ流しを放置したまま、大増税時代の到来。景気は冷え込むばかり。大連立による翼賛政治が始まる。なにしろ、公党間の合意は遵守しても、有権者・国民との約束であるマニフェストはどうでもいいと公言している奴…

MF 20/4 vs. AF-S 50/1.8G

MF 20/4とAF-S 50/1.8GをD7000に装着して比べてみた。 20/4ってのは非常にコンパクトなレンズで、MF 24/2.8より軽くて短い。 50/1.8Gよりは若干重いが、遙かに短い。 単体同士で比較すればかなりの差なのである。 しかし、実際に装着してみると、長さの差は…

グリップの出現、つまりHandlingを変えたのはAEだったか!

私は元々Nikomat FT2な人だったので、フォーカス・絞り・シャッター速度が左手担当、巻き上げとレリーズのみ右でした。右がそれなりに保持を担うことが可能だったわけです。ところが、F2を含む通常の銀塩が軍艦部にあるシャッター速度ダイヤルを右手で操作し…

巨大なグリップの出現がHoldingを変えてしまったか?

昨日のSonicさんへ 私は逆に銀塩Bodyの方が構えにくく感じますねぇ。 妙に薄くて頼りない感じを受けますし、グリップ小さいとホールド感弱くて安定しない印象。 持ち方が違うのですかね? デジイチと言うか巨大グリップ付きの一眼レフの場合、極端に巨大なレ…

Dimensionにおける、相対値と絶対値それぞれの重要性

今朝は爽やかな天気。久々だ。と言うことで、D7000に50/1.8Gを付けて、通勤。重量というのは重要なFactorであることは間違いない。D700より遙かに軽いD7000は重量的には、良い。しかし、Dimensionにおいて絶対値というのは相対値と同様に譲れないものがある…

20/4が30/5.6

MFだけど20 mm/F4がある。フルサイズで使ってこそ、とも言えるけどAPS-Cなら30 mm/F5.6相当、悪くないじゃないか。MFだしファインダーは暗くなるけど、一段か二段絞ってやればかなり被写界深度が深くなるので、フォーカスなんかテキトーでいいし。昼間の屋外…

そもそもデジカメのなにが悪いかというと

いや、悪いってほどのことでもないんですけどね。撮像素子のサイズが135ではないってところが、わたくし的に混乱を招いたのですよ。 銀塩の場合は、殆ど135です。110なんてのもありましたが、ニッチ以外の何者でもないし。120なんてのは巨大すぎてマニアック…

理想はF2

銀塩の頃は、撮影しようと持ち歩く場合、ストラップを手首に二巻きして、人差し指と親指でマウント部というかレンズの根本あたりを持って他の指はBody底部を支える、って感じでした。F301やRXを使い出してから、グリップが邪魔でこの持ち方が出来なくなりま…

やっぱAPS-Cって

広角が厳しいね。まともな(小型軽量)広角単焦点がペソタの15/4しか存在してない。巨大なレンズではAPS-Cの意味無いし。光学トリミングレンズを許容しなければ、広角はフルサイズしか有り得ないな。

D7000、充電した

取り敢えず、50/1.8Gを装着し持ち出してみた。ふむ、重量的にはD700と雲泥の差だ。かなり軽くなった。内蔵ストロボとホットシューのせいで不細工になったペンタ部は相変わらずだが。こんなペンタ部のデザインする奴も、作る奴も、売る奴も、買って喜んでる奴…

電力不足?

例によって、極右新聞は「東北電力が東電から電気を融通された」みたいなことを鬼の首でも取ったように騒いでおりましたね。原発無いからこんなことになってるんだ、原発動かせ、みたいな論調。 いい加減に嘘をばらまくのは止めていただけませんかね。電力不…

まぁ、アレだ。泰山鳴動してって奴だ。

本日は土曜日。本来なら休日なのだが、イレギュラーな仕事で出勤日となっている。午前と午後にそれぞれ仕事がある予定だったのだが、夕べの18:16にメールが来て、午前中の仕事が夕方に移動になった、と。 前日の就業時間過ぎてからの連絡ってのは有効なのか…

はてさて、APS-C買い増しは正解か?

そもそもの動機は二点。 D700重すぎてシンドイ Lens一本分で手持ちのLensが実質倍増 重さについては、一眼レフを使う以上ある程度は覚悟すべきなのでしょうが、Bodyのみ約1 kgはシンドイ。こいつに24-120なんて付けたひにゃぁ手首死ぬ。よくもまぁ皆さん「大…

なんかさ

D700(フルサイズ)持ってるのに、D7000とかD3100(APS-C)を買い足すのって、邪道?

来週

Nikonの新製品が発表されるらしい。 小型軽量安価フルサイズ、でるかなぁ?

EVFか〜 orz

ニコンが8月24日に発表するのはミラーレス機のみ? Fマウントのレンズと互換性がある。 ってのはアダプタ経由ってことでしょうね。 だが、 高解像度の内蔵EVF。 ってのは、(゚⊿゚)イラネ OVFじゃないと使う気がしない。すくなくとも、現状のEVFではお話しにならな…

公私ともに

解決すべきだが、解決し難い問題が山積。 しゃーないねぇ (T ^ T)

今日もいろいろやってから

帰還します。 明日からまた仕事その他が目白押し。

もしかして、 今日は、 銀の日? まさかね。ハイヨー、シルバー! ψ(`∇´)ψ

If

価格は変わらないとして、 K-5がフルサイズ機で、 単焦点レンズ全てがフルサイズ対応なら、 マウント増やすってのもアリなんだけどなぁ。