だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

C7/212CMEN

みっち〜にdynabook C7/212CMENをもらった。 CPU FAN激しい異音に耐えかね、Aspire Oneに買い換えたのだ。 一応はCPU FANの交換も考えたそうだが、あまりのめんどくささに断念。 で、私のもとにやってきたC7/212CMEN。 まずはリストアでまっさらに。 あけた…

その後のCS-CG2012

今のところ、すぐに使う予定はなかったのですが、例によってFAN用のパンチングホールを“抜き”ました。 Rearはそれなりに開口面積もあったので、放置でも良かったんですけど、簡単だったのでニッパーでパチパチしました。 酷いのはFront。 申し訳程度に穴が開…

Vcore

先日のCPU温度ですが、Vcoreは1.10 Vまで下げています。 しかし、M2A-VMのM/B温度ってのはどこで計測されているんでしょうかね??? ま、いいんですけど、どうでも。(^^ 刀2のおかげで、それなりに冷えたし、とても静かになりました。 そしたら、LCD-AD195V…

鷹の羽温泉

CPU温度

やはりリテールなHeatSinkはあまり宜しくないようで。 リテールFANでは、滅茶苦茶煩い上にあまり冷えない。 0.08 Aな8 cm FANでは、それなりに静かになったけど、やはり冷えない。 ってことで、件のShopへ行きサイズの刀2をGet。 ぴったり収まる。 温度もか…

CS-CG2012

因みに、CS-CG2012はこんな感じ。 結構コンパクトで格好イイ。 でも、内部の作りは安っぽい。 BOOK型なので、CD DriveがM/Bに被る。

New Chassis

おうちマシンは、みっち〜から貰ったCS-CG2012を使っておりました。 一応、【静音仕様】なんですけど、かなりコンパクトなもので、CUPのFANが煩い。 なんでリテールのFANはあんなに煩いんだろう? しかも、なんの工夫もないので、Heat Sinkで暖められた熱風…

大白温泉

ヤヴァイ!!!

9950って、消費電力が大きすぎて全ての780G M/Bで動く訳じゃないらしい。 んでもって、各社のHPには対応CPUリストがちゃんと掲載されているわけでもないし。 となると、9950を選択したら790GXなM/Bになっちゃうわけ? 780GなM/Bを選択したいなら、9350eって…

悩ましい

Phenom with 780Gの本格導入に向けて色々考えているのですが、先日の価格改定で余計に選択が難しくなってしまった。 2.6 GHzな9950と2.0 GHzな9350eがほぼ同じ\20k! 単純に考えれば、周波数が30 %も高い9950で決まりなんだけど・・・ 9550でさえあの轟音 orz…

捜し物

職場にて、捜し物。 仕事上、必要があったのですが、なかなか探し当てられない。 出てくるものは【お宝】ばかり。 お宝って言っても、拡張Card達。(A^^; NIC, VGA Card, SCSI HA, Sound Card, etc...... 枚数を数える気にもならないほど。 最多は、多分NIC。…

Aspire One

私の父親のNote PCがいかれてしまいました。 「小さくても良いから、安いのがいい。」 って言うから、Aspire Oneを買ってきてあげましたさ。 そこで、dnetcのbenchmarkだけやってみましたん♪ Benchmark for core #0 (SES 1-pipe) [1,383,265 keys/sec] Bench…

その後の[广龍]統士元

一応、一晩経過しても大丈夫でした。 しかし、不安だ。 まぁ、次回停止したら「終焉」ってことで。

[广龍]統士元

Phenomで爆音な関羽雲長将軍問題が取り敢えず片付いたので、以前から不調だった[广龍]統士元を手当てすることに。 こいつは、希にですがFreezしてます。 一応、今のところはreset SWで再起動させれば普通に動いているのですが、遠からずヤバイことになりそう…

続々々々Phenomってみた

猛熱のためCPU FANが爆速なPhenomですが、dnetc的には優秀! やっぱ早いわ!!! Phenom ×4 9550 with UbuntuとCore 2 Quad Q9300 with CentOSで比較。 それぞれ2.2 GHzと2.4 GHzです。 dnetc v2.9015-504-CFR-07110717 for Linuxにて、 $ dnetc -benchmark2…

続々々Phenomってみた

あまりの喧しさに居室から追い出したPhenomな関羽雲長将軍ですが、追い出した先は(湿度を低く保つ必要があるため)空調の効いた、つまりは室温の低い部屋です。 すると・・・、CPU FANが爆速で回ってはいません! 凸(-_-+ FANおよびCPUのためには良いことなん…

その後

Phenomだった関羽雲長将軍がいなくなると、ML115な諸葛亮孔明のChassis FANが喧しい。 無限ループだな・・・ orz

あまりの爆音に耐えかねて (続々Phenomってみた)

私の居室から追い出しました。(T-T) DVD-Drivedだけ外し、Duron 900でASUS A7V WOAな糜竺子仲将軍を停止し、その場所へ。 かなりな騒音の実験室なので、Phenomの音は全然聞こえない。 いいんだか、わるいんだか・・・ 場所は遠いけど、VNC経由で使うからいい…

続Phenomってみた

朝、職場に来てみると、相も変わらぬ爆音・轟音。 喧しいことこの上ない。 ってことで、Chassis、つまりは電源を交換することに。 つい先日まで張翼伯恭将軍だったJusty CX-561TXに移植することに。 こいつは「さすがにAK73Proはもう引退だろう」ってことで…

Phenomってみた

GA-MA69VM-S2にPhenom 9550を載せてみました。 BIOSは既にF8だったので、問題なく認識。 何故かDMPIんとこで止まったので、reset押したらその後は普通に起動。 ま、Athlon 64×2 4800+のHeat Sinkを外すときにCPUが一緒にくっついてきたのはご愛敬。 ただ、Si…

結局

Phenomと19インチLCDをゲット! さぁ、動きますかね? ってことで、明日戻ります。