だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

理想はF2

銀塩の頃は、撮影しようと持ち歩く場合、ストラップを手首に二巻きして、人差し指と親指でマウント部というかレンズの根本あたりを持って他の指はBody底部を支える、って感じでした。F301やRXを使い出してから、グリップが邪魔でこの持ち方が出来なくなりました。グリップを掴んでいると、ストラップ手首二巻方式はしっくり来ないんですよね。
D700ではハクバ製カメラグリップLHを使い、なんとか許容範囲。夏でもさほど苦になりませんでしたので、これで行きます。
「D7000はグリップが小さくて持ちにくい」みたいなことをたまに見かけますが、「どこが?」って感じ。十二分にでかいです。試しにお店で他社のを掴んでみると、成る程でかい。なんつぅか、カメラを掴んでいる感じではない。キモイ。D7000にもカメラグリップ必須かも。


持ち運ぶ場合、撮る気がなくて運ぶ場合じゃなくて、理想の形はF2ですかね。サイズ的にはFの方が良いんですが、Fは色んなところがとんがりすぎていて痛い。重いのは重いけど、F2のサイズなら私の手の大きさとマッチしています。バッテリーの単位体積あたり密度が現状の倍以上にでもなれば、グリップのない端正なBodyが実現されるのでしょうか?