だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

プロにとって画質の善し悪しはあまり関係ありません。

以前も紹介しましたが、とあるプロカメラマンのブログにあるこの記述。 『そもそもカメラ雑誌などでレンズの画質うんぬんの記事が今でも記事の主点になっていますが、プロにとって画質の善し悪しはあまり関係ありません。雑誌のグ ラビアの水着写真を見て「このレン…

SIGMA dp Quattro LCDビューファインダーキット発表

SIGMA dp Quattro LCDビューファインダーキット発表 レンズ交換の出来ない固定タイプデジタルカメラはコンパクトデジタルカメラ、略してコンデジと一般的には言われます。 レフ機っぽい外観で高倍率ずぅむが搭載されていたりすると、決してコンパクトとは思えないのですが、撮像素子サイス…

10~15万円で買える」レンズ付きデジタル一眼カメラ

kakaku.com こんな感じ。 CANON EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット:最安値:¥112,181オリンパス OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキット:最安値:¥115,339ニコン D7200 18-140 VR レンズキット:最安値:¥120,183ニコン D7200 18-300 V…

α6300

mag.kakaku.com 6000から6300に飛びました。 イミフなのでスルーしますが w 3大進化点といいつつ、記事をざっと見ると、 銅配線を採用し、読み出しの高速化を実現した新センサー 425点像面位相差AF&高密度AF追従でオートフォーカス性能が向上 連写時のライブビュ…

AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G & AI AF Nikkor 85mm f/1.8D

AI AF Nikkor 85mm f/1.8Dを(AFであると言う点以外では)気に入って使っているわけですが、AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gの評判が非常に宜しいようで。 ちと、比較してみましょう。 D G 画像サイズの差に苛っとするわけですが、まぁ我慢します。 わたくしの場合、設…

HD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8ED SDM WR

www.ricoh-imaging.co.jp だそうです。 レンズ構成図をSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012)と比較してみましょう。 ペソタ タムロソ 見事なまでに一致しておりますね。 EDとLDそして非球面とGM非球面およびXGMという名称こそ違えども、実質的に同じものと考えて…

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) & AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

なんとなくこれらを比較。 15-30 14-24 14-24は水色が非球面で黄色がED。 前群は似てますね、ソックリ。 まぁ、この焦点距離でずぅむなんだから酷似しちゃうモンなのかな? 中群から後群も似てると言えば似てる。 13群18枚と11群14枚。 しかし、枚数多い orz

Nikon AF-S Nikkor 50mm G再び

こんどはDxOmarkで。 なんかたくさんあるので、Sharpnessだけ比較。 #ePHOTOzineが解像度の比較ですから。 1.4G 1.8G DxOはePHOTOとかなり違いますね。 開放側は1.8G、で絞り込むと1.4G。 まぁ、いずれにしても少し絞ってかつ回折でない領域なら1.8Gでいい…

Nikon AF-S Nikkor 50mm G

Nikon AF-S Nikkor 50mmの1.4Gと1.8GのePHOTOzineによる比較。 1.4G 1.8G なんで画像サイズ変えるかなぁ・・・ 凸(-_-+ まぁ、いいや。 1.4Gが開放で既にExcellentに近づいているのに対し、1.8Gは1:2まで絞らないと。 で、1.4Gの1:2はExcellentを遥かに越えて…

FUJIFILM X70

FUJIFILM X70。 今更感満載ですが www あぷしーな所謂ハイエンドコンパクトデジタルカメラ。 ソコーのなんちゃらとかニコソのクルピクアと同じようなカテゴリーですね。 しかし、なんで(換算)28 mmばかりなんだろ? なんとも使いづらいんだけどぉ・・・ 35 mmとか38 mmにしてくれねーかな…

セリーボによるモノコック:D5500とD750

いずれも海苔モニタが可動するので興味の対象外だったのですが、改めて比較してみました。 D5500 D750 D5500は『前ボディー・前面カバー・背面カバーにカーボン繊維を採用。』だそうで。 対するD750はご覧の通り背面カバーはMg合金です。 なんだ、だったら海苔モニタ…

D3500

いや、D3500ってのは何の根拠も無い勝手な妄想ですが w D5300の次がD5500だからD3500だろう、ってだけのことで。 D3000シリーズの発売日は以下の通りです。 D3000 : 2009年 8月28日 D3100 : 2010年 9月16日 D3200 : 2012年 5月24日 D3300 : 2014年 2月6日 因み…

中一光学 Speedmaster 35mm F0.95 II

中一光学のSpeedmaster 35mm F0.95がIIになった(なる?)そうで。 『従来モデルが680g、58mm径だったのに対し、マークIIは440g、55mm径』 だそうです。 かなり軽く・小さくなってます。 これはいいのですが、7群10枚が8群11枚ってのはよろしくないなぁ。 まぁ…

ホットシューカバーとホルダーのセット

dc.watch.impress.co.jp ホットシューカバーは理解できました。 元々アクセサリシューなんて絶対使わないので、付いてること自体邪魔以外のナニモノでもないのでシューカバーは判ります。 で、なんでホルダー?、と思ったわけですが、シュー使う時に外したシューカバーを収納するためなの…

Leica M to Sony E Autofocus Adapter

TECHART PRO | Leica M to Sony E Autofocus Adapter TECHARTがMマウントLensまでAF化してくれました。 #なんか微妙にニュアンス違うけど、いいでしょwww 要するに、マウントアダプターの筒が伸び縮みするわけですね。 まぁ、単純と言えば単純。 で、伸びるわけですから、当…

Lumix G 25mm f/1.7 ASPH & M.Zuiko 25mm f/1.8 ED #2

Lens構成の比較を忘れておりました。 Lumix G 25mm f/1.7 ASPH M.Zuiko 25mm f/1.8 ED 焦点距離は同じで口径比も近いのに、かなり違っていて面白い。 25/1.8は前群と後群が対称っぽいありがちなのに対し、25/1.7は全然違ってますね。 シャイスなら、それぞれプラナ…

Voigtlander 25mm f/0.95 Nokton Version II & Voigtlander 25mm f/0.95 Nokton

無視していたNokton IIですが、覗いてみたらIとはかなり違う。 なんでIと画像Size変えるかなぁ・・・ リサイズしました。 そして、IのとGifアニ化。 なんか上下に微妙なズレが・・・ ま、その辺は脳内補完して頂くと言うことで。 IIの方がピーク(1:2.8)は若干劣って…

Mitakon Speedmaster 25mm f/0.95 & Voigtlander 25mm f/0.95 Nokton

25/1.8を比較したんだから、ついでに25/0.95も比較してみます。 こんなのと、 こんなの。 みてくれはMitakonの方がずっと好きですね。 Noktonデカ杉 www Mitakon Speedmaster 25mm f/0.95 Voigtlander 25mm f/0.95 Nokton また縦軸違うし orz 傾向はソックリです…

Lumix G 25mm f/1.7 ASPH & M.Zuiko 25mm f/1.8 ED

ePHOTOzineでLumix G 25mm f/1.7 ASPH & M.Zuiko 25mm f/1.8 EDを比較。 これと これ。 GMの標準レンズとしてどちらがいいかなぁ、とか。 Lumix G 25mm f/1.7 ASPH M.Zuiko 25mm f/1.8 ED 時期の相違のせいなのか、縦軸が違ってます。 片や数値、もう一方はニック…

Sony engineer discusses G Master lenses

www.dpreview.com ページを開いた直後にこの写真を見て吹いてしまったのは秘密ですwww Distinguished EngineerのMotoyuji Ohtakeさんと言う方らしいですが。 ま、この方の風貌はどうでも良いことで。 With the G Master we’d like to make lenses that can be…

ポケティ

突然ですが、かなり前から疑問に思ってるんですけど、ポケティはなぜあんな畳み方なのだろう?稀にある正方形のは単純な四つ折りですが、巷に溢れてる長方形のは摩訶不思議な畳み方いったいあの畳み方にどんなメリットが?取り出しにくい広げにくい取り出す…

インダスター55mm f/2.8

dc.watch.impress.co.jp だって! これは魅力的。 Tessarですよ、テッサー! こんなの。 3群4枚! 『FED社のデッドストック品から程度の良い物を選び、整備した上で販売する。』 だそうですから、まぁ言ってみれば中古みたいなもんでしょ。 んでも、\7kですから…

PEN-F

オリソからPEN-Fが発売されました。 さほど銀塩PEN-Fに似ているとは思えません。 以前もどっかに書いたと記憶しているのですが、PENだって殆ど銀塩PEN-Fっぽいですから。 それに、銀塩PENってのはレンズ固定でVFがちゃんと付いていたのに、Digi PENはレンズ交換式だ…

Lumix DMC-GM1#50

これで最後。 キリ良く50。 そして、夕暮れ。

Lumix DMC-GM1#49

Lumix DMC-GM1#48

Lumix DMC-GM1#47

Lumix DMC-GM1#46

Lumix DMC-GM1#45